注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

著作権者である当人の親に、他人による著作物の使用同意や不当な著作権使用料金の引き…

回答2 + お礼1 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
23/06/10 11:30(更新日時)

 著作権者である当人の親に、他人による著作物の使用同意や不当な著作権使用料金の引き下げをほのめかしたり、著作権者を毀損したりする(著作権者の社会的価値の引き下げ)行為の、著作権者を弁護することを得意とする弁護士をご存知ないでしょうか?
 ライバル社側が親と連絡を取り合う仲になったりした場合や、著作権者の世間体を不当に引き下げる行為(例えば、あいつ馬鹿だからさ、あいつの作品なんてそんなに価値ないよね。使用料払う必要あるの?。だとか、周囲に吹聴する行為)が行われた場合、それらの弁護をしてほしいのです。
 犯罪行為を実行した人は逮捕されたり訴えられたりしますが、ほのめかしたり、周囲に吹聴したりする人は必ずしもそうではないです。実行した人が実刑判決を受けて、初めて、態度を改めます。どうしたらよいでしょう。 ほのめかしたり、周囲に吹聴したりする方が、重度の知的障害があり「責任能力が無い」場合になります。

タグ

No.3809627 23/06/10 06:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-06-10 07:12
通りすがりさん1 ( )

削除投票

特殊案件だから答はないと思う。

片っ端から弁護士事務所に行って、話しするしかない。

てかスレ重複だから、消して1つにするのがマナーだよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/10 07:12
通りすがりさん1 

特殊案件だから答はないと思う。

片っ端から弁護士事務所に行って、話しするしかない。

てかスレ重複だから、消して1つにするのがマナーだよ。

No.2 23/06/10 07:56
お礼

>> 1 「重度の知的障害」がネックになって、そこで相談が途切れてしまうのです。

消し方がわからず、うざったくても見なかったことにしてください。
どうもです。

No.3 23/06/10 11:29
シスオペ ( SYSOP )

管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。
今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。

https://onayamifree.com/viewthread/3809631/all/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧