注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

大阪人はエセ大阪弁にイライラすると聞きますが、「大阪弁と微妙にイントネーションが…

回答1 + お礼1 HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん
23/06/15 12:18(更新日時)

大阪人はエセ大阪弁にイライラすると聞きますが、「大阪弁と微妙にイントネーションが違う、関西でも過疎地域の言葉」だとどうでしょうか?

今年の春、大阪市内で就職してからよく「なんか訛ってんな、出身どこ?」「イントネーション独特やな、地方の人?」と言われてギクッとすることがあります。

大抵、出身地を答えると「あ~〇〇県から出て来たんか~頑張りや😊」と優しくしてくれるのでイラつかれてはないと思うんですが、やはり若干違和感とか気持ち悪さはあるのかと考えてしまいます。

ちなみに「あんた〇〇の方から来たやろ?私あの辺よう行くから分かんで」と言い当てられたことも…

タグ

No.3812345 23/06/14 05:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/14 07:27
匿名さん1 

でも、エセ大阪弁のちぐはぐなイントネーションと、別の地域の一貫性のある訛りとだと、明らかに違いませんか?
エセ大阪弁の場合、そうはならへんやろ…っていう、おかしなイントネーションで、しかもそれが出たり出なかったりするので、聞き取りにくくてイラっとします。
「訛ってんな」「イントネーション独特やな」と言われるということは、訛りとして認識されているので、なんか微妙に違うんやなと思うだけで、イラっとはしないと思います。

No.2 23/06/15 12:18
お礼

>> 1 訛りは一貫してると思います。
エセ大阪弁の場合は訛りが出たり出なかったりなんですね。
職場では基本的に敬語ですが、仲の良い同期と話すときにたまに関西北部の方言が出ます、そのせいもあるかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧