長文失礼します。私は今年で20歳です。 付き合って半年の彼氏がいます。 彼氏…

回答2 + お礼0 HIT数 287 あ+ あ-

誰にも言えないさん
23/06/16 11:22(更新日時)

長文失礼します。私は今年で20歳です。
付き合って半年の彼氏がいます。
彼氏とは普通の時は仲が良いです。しかし、喧嘩または私が怒られた時に関係が一気にひどくなります。
初めて喧嘩したのは付き合って1ヶ月経つくらいの時でだんだん喧嘩するペースが早くなっていき、ひどい時(付き合って3ヶ月頃)は3日に1回は喧嘩してました。最近は喧嘩ではなく私が怒らせてしまい叱られることが多くなりました。付き合って3ヶ月くらい経った時、彼氏が物を投げました。半年間で計3回、壁だったり床だったりと私へ危害は加えていません。また、起こった時の口調がきつく「お前」や「てめぇ」や地元の方言などが怖いです。怒らせてしまった原因について謝ってほとぼりが冷めたくらいに口調や物を投げるのは辞めて欲しいと言うのですが、「言葉がきつくて傷つけるのは申し訳ない。また、物を投げて怖がらせてしまったのも申し訳ない。けど、口調がきつくなったり、ものを投げてしまうまで怒らせてるのは〇〇(私)なんだから口調が悪くなるのは仕方ない。物を投げるのはダメだとは思うから気をつける。でも〇〇が悪いところを直して俺を怒らせなければ口調はきつくならないよ」と言われてしまいます。怒らせてしまうのは私が悪いし、はじめは怒っていてもそこまで口調が酷くなかったり物を初めから投げる訳では無いので、そう言われてしまうのは仕方がないのかもしれませんが、少しモヤモヤしてしまいます。
最近は怒られる時に彼氏からもう別れようと言われてしまいます。きっと合わないと思いながらも、好きだという気持ちもあるため別れようという言葉に同意できず、謝って許してもらうようにしています。
許してもらい、仲直りすればいつも通り接してくれるし好きだとも言ってくれます。
しかし、怒らせるとすぐ別れようと言われてしまうのはなぜだか分からないのです。
私はどうすればいいのでしょうか?彼氏を怒らせないように自分を頑張って変えて幸せになるべきか、相手が嫌だと言っている時に駄々をこねて相手に迷惑をかけないように身を引くべきでしょうか?
正直、私はまだ付き合っていたいですが、客観的に見た意見やアドバイスが欲しいです。
長い文章をここまで読んでくださりありがとうございました。
よろしくお願いしますm(*_ _)m

タグ

No.3813504 23/06/16 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/16 02:13
匿名さん1 

客観的には典型的なモラハラ男です。飴と鞭を交互に使って、彼の奴隷に調教されていくのでしょうね。

No.2 23/06/16 11:22
匿名さん2 

次に別れようと言われたら、そのまま別れた方が良いですよ。

彼が求めてるのは貴女ではなく、彼の思い通りに動いてくれるお人形さんなんだから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧