注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

隣人がうるさいです。 4時過ぎに雨戸をガラガラ〜っと開ける音。次に窓全開でシャ…

回答8 + お礼3 HIT数 1200 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/06/21 15:18(更新日時)

隣人がうるさいです。
4時過ぎに雨戸をガラガラ〜っと開ける音。次に窓全開でシャワーしながらアレルギーか何かの咳を延々響き渡らせ、終わったかと思いきやキッチンの窓をガラッと開けて昨日の食器か何かを咳込みながらカチャカチャカチャカチャカチャカチャ片付け始め、本当に本当にうるさいです。夜は電気煌々と付けて夜中まで起きていて、光が反射して眩しいのでカーテンでガードして、朝は朝でめちゃくちゃ早い時間からうるさくて、いったいいつ寝てるの?ってくらい生活音が常に響き渡っています。隣は40代の夫婦で子供2人。旦那さんの方が主にうるさくて、奥さんは料理や掃除始めると朝夜構わず勝手口のドアの開け閉めでバチンバチンほんとにうるさいです。
今朝思わず、LINE交換してあるので、苦情入れようと思いましたが、さすがに住み続けるつもりのため、トラブルにはなりたくないので思いとどまりました。
家の構造上、我が家の寝室側に、隣人の風呂、キッチンがあります。隣人の風呂、キッチン、我が家の寝室も2階です。家選び失敗したなって2年目で気づき、8年経った今でも思います。隣人トラブルのニュース、たまに見ますが、よくないのかもしれないけど加害者の方の気持ち分かってしまいます。我慢の限界に達したんだなって。自分が窓閉めればとか、防音性の高いガラスにすればとか、そういうレベルではないです。こちらを何とも思っていないような、蔑ろにしているような感じです。何とかできないものかな。

タグ

No.3817026 23/06/21 05:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/06/21 06:56
お礼

>> 1 地域の自治会長に相談しては? 基本は、個人指摘は、無理ですから。 深夜 及び 入浴、洗濯は、近隣にご迷惑になりますので、御留意。ととコメ… なるほど。ありがとうございます!

No.5 23/06/21 07:06
お礼

>> 2 ママスタとか発言小町とかがるちゃんで、 ひたすら「隣」「騒音」「迷惑」と検索してみてください。グチグチ言い合える仲間が見つかると思います。… ありがとうございます。平日は日中仕事に出てるのでお家で過ごす時間は、夕方から朝8時くらいまでしかないです。私は、夜中と早朝の騒音についての話をしているのですが、8年も住んでいれば嫌でも生活サイクルなんて分かりませんか?お互いに。逆にわからない人、洞察力観察力なさ過ぎです。特にうちは隣の生活音で起こされるので、嫌でも分かってしまうというか、、、

No.11 23/06/21 15:18
お礼

本当に話にならない。山奥に引っ越せだのポツンと一軒家だの仕方ないだのなんだの、、、日中の生活音にではなく、早朝真夜中のことを言っているんです。お風呂の音、咳の音、かなり響きますよ。朝4時過ぎですよ??真夜中12時過ぎですよ??少しはこちらに対する配慮があってもよさそそうですが、それが無いので言ってるんです。気を遣ってる感じがいっさいないです。うち、真夜中、早朝に窓開けて音出したことないので。そんな早く起きても窓開けてシャワー浴びたり咳こんだりはしないんで。夜9時には電気消すんで。起きたとしても静かにしてるんで。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧