どなたか知識ある方教えて下さい。 一軒家を建てる時に、全方向全ての隣家と窓…

回答5 + お礼0 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
23/06/27 16:18(更新日時)

どなたか知識ある方教えて下さい。

一軒家を建てる時に、全方向全ての隣家と窓の位置がずれる様設計して頂いたのですが、道を挟んで目の前の家が建て直しをし、ネットを張りながらの建設で出来上がるまでそちらの家は見えず、完成後ネットを外したら窓が丸かぶりで、とくにうちは窓が大きく、部屋が丸見え。

さらに、3階建てで、うちはお昼13時半頃からそちらの影になり、昼過ぎには自動ライトがつく様になってしまい、逆に太陽光を昼間蓄電して夕方から光っていたソーラーライトは蓄電が足りず光らなくなってしまいました。
花壇のお花にも昼過ぎから太陽が当たらないので枯れてしまいました。

相手のお宅とは長年の付き合いで、関係を悪くしたくないのですが、これからこの一軒家でお互い一生住んでいくと思うので、どうしたら良いでしょうか?

タグ

No.3818444 23/06/23 13:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/23 14:01
匿名さん1 

「どうしたら」の意味がわからないのですが、どうにかしたいのでしょうか?
基本的には、法規の範囲内で建てられてるものについては、どうしようもないです。
自分が建てる時には配慮したのにというお気持ちがあるのかもしれませんが、配慮するなら近隣の家が建て替われば庭の日照時間が変わることくらいも事前に考えておけば良かったのでは?と思ってしまうのですが。
直接日がささない場所でも、花づきのいい植物もいくらでもあるので、とりあえず花壇は苗を植え替えるなどするといいのではないでしょうか。

No.3 23/06/23 14:35
匿名さん3 

お気の毒に。
私は建てる際にはある程度周囲に配慮すべしと思う派です。

私の町内の方も建替えの際には、設計図を持ってご近所に説明にあがってられました。
建てている最中、そこは網のカバーだったので、聞いていたのと違うと思ったご近所さんは意見してらっしゃいました。

やったもん勝ち、というのはやはり恨みをかいます。
自分が建てる時に 周囲が空き地とかよほどのボロ家とかでなければ まだ見ぬ未来はわからない。
配慮というなら アンタが先の先まで見通して建てろよ、というのは違うと思う。

配慮のない感性の人が増えたということでしょうか。
周りに配慮しない 協調性をもたない 自分さえよければという方は周囲に誰もいない所に住めばいいと思います。


No.5 23/06/27 16:18
匿名さん2 

何のお返事もない、気に入らないってことかな。

共感したのがバカみたい。
コメント消しときまーす。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧