注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

与えられた仕事だけやればいい、という考え方は悪だと思いますか? まだ社会人二年…

回答8 + お礼1 HIT数 331 あ+ あ-

匿名さん
23/06/26 22:01(更新日時)

与えられた仕事だけやればいい、という考え方は悪だと思いますか?
まだ社会人二年目の若造なのですが、冒頭の考えに直面しています。
私自身は正社員という立場で、それなりの給料、福利厚生を与えられている、と思っています。なので会社に対してより良くなるようにより一層の努力をすべきだと自分では思っています。それに対して、私の会社には派遣や請負の方もいらっしゃいます。そういう方には、与えられた仕事以上を求めるのは間違っているとも思っています。
相反する考えですが、どちらがより良い、あるいは正しいと思うか、皆様の意見を聞かせていただけないでしょうか。

タグ

No.3820699 23/06/26 18:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 23/06/26 19:58
お礼

いろいろご意見番頂いて頭が冷えました。まずは自分の仕事をより正確に出来るようになるとか、余分なことをする前に先輩や上司に相談することが大事でした。意欲だけで実が伴っていない空回りをしていたようです。多くの回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧