注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?

友人関係についてです。 どうしてもそりの合わない人と部活動で 一緒になります…

回答1 + お礼0 HIT数 109 あ+ あ-

誰にも言えないさん
23/06/30 11:49(更新日時)

友人関係についてです。
どうしてもそりの合わない人と部活動で
一緒になります。その子は部長で私は副部長
なので一緒にならざるを得ません。
今までは仲介役的な子がいたのでうまく付き合うことができていたのですが、その子が辞めてしまったので、もうしんどくて仕方ありません。仲の悪い様子を後輩に見せて心配させる訳にもいきません。部長の仕事も実質私がほとんどすべてやっています。全然分担できていません。しんどいです。

No.3822759 23/06/29 21:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/30 11:49
匿名さん1 

反りが合わないって所はその方の性格ですか?

仲介役がいた頃は主さんは困ったらおんぶに抱っこ状態だったんで頼ってたから今になってしんどくなったんじゃないかな?

仲介役が居なくなる話も急とかじゃないんでしょ?
居なくなった以降今度は2人の関係でやっていかないといけないのは想像出来てることだし、どんな事で自分は困り大変なのかも少なくとも分かってはず。
その役割なのか、性格なのか知らないけど仲介役や部活の顧問とかに以前から相談しなかったんですか?

あとは部活でする分担割?みたいな内容もリーダーと話せないなら顧問に言う他ない。
私も部活のリーダーとなってますが誰かが負担になることもないようにしてますし、顧問に話をして相談してます。
副部長もそういった不満や意見や気持ちを伝えるのも大事なんじゃないんでしょうか。
それが出来ないなら出来ないで副部も考えて相談した方が身のためかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧