注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

シール貼りのバイトってどう探せば良いのでしょうか? 副業で探してます。 本業…

回答4 + お礼0 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
23/07/02 13:44(更新日時)

シール貼りのバイトってどう探せば良いのでしょうか?
副業で探してます。
本業はパソコン仕事なので、パソコンから離れたことをしたくてシール貼りなら簡単そうだし楽そうと思うのですが応募しても全く違う軽作業紹介されたりといった感じです。
シール貼りは実際にはない求人なのでしょうか?

タグ

No.3824352 23/07/02 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/02 12:18
匿名さん1 

それな!

僕も副業で
シール貼りなら思って
ポチッとクリックしたら
派遣会社に登録の流れになって
わざわざ会場まで足運んだ事ある

そんでいざ
求人を探しても
そんなものは何処にもねーのよ笑

つまり
釣られたんてす😱

シール貼りの求人
あれは入口で実際は無い

あるとしたら
何処か別の地域とかでしょう

No.2 23/07/02 12:32
匿名さん2 

ネットでシール貼り求人!

No.3 23/07/02 13:02
匿名さん3 

シール貼りって楽そうに聞こえるけど凄いきついよ。
コンベアから流れてくる商品に1秒1枚ペースで何時間も続くから。

No.4 23/07/02 13:44
匿名さん4 

どんなシールを貼るんだろ?
1秒に1枚なら、同じシールを同じ場所に貼るんだと思うけど、それなら機械で貼った方が効率も費用対効果も高くないかな?

ちなみに、既に貼られたプライスシールの上から(JANが変わったと言う理由で)新しいJANコードのシールを貼った事はあります。

慣れると楽にできるけど、それを毎日専門に貼る仕事なんてあるのかな。

梱包や出荷作業の付帯業務な気がするけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧