注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

理不尽な扱いをされやすい人ってどんな人ですか。実習先に理不尽な人(1名女)がいる…

回答5 + お礼0 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
23/07/03 16:23(更新日時)

理不尽な扱いをされやすい人ってどんな人ですか。実習先に理不尽な人(1名女)がいるらしいです。初日挨拶しに行った時、自分の名前を名乗った後、私と目が合わなくなった気がしたのですが嫌われてしまったんですかね…身だしなみはきちんとしてました。笑顔で挨拶した気がするのですが、声が小さかったのかな…ペアの人の印象が良すぎて、嫌われそうな予感しかしないです。私が行く前に実習先に行ってた人で1人嫌われてました。

タグ

No.3825104 23/07/03 14:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/03 14:30
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

初対面の人がやたら怯えていて
顔合わせてだけして帰ったあと
「嫌われたかも!目も合わせてくれなかったし!」
とか言ってたら、
感じいいと思いますか?

好かれる人はきっと
もっと人懐っこいと思いますよ

No.2 23/07/03 14:30
匿名さん2 

言い返さない人
オドオドしている人
自信なさげな人

は弱者と見られて攻撃されやすい

No.3 23/07/03 15:03
匿名さん3 

演技をする人、演技がうまい人には扱いが良くて、
演技しない人、演技が下手な人に対しては、扱いが酷くなる。
つまり、
その理不尽な扱いをする人も、
理不尽な扱いをされる人も、
同一の存在、同じ部類ですね。
お互いに、理不尽な扱いをしている、
されていると、自分の物差しで判断して
ドツボにはまってる。
同族嫌悪のようなものかな。
要は、人間関係構築のコミュニケーションなどを楽したいって事かな?
あちらから良くてしくれる人のほうが、話しかけてくれたりするような人のほうが楽でしょう?
楽したいってのもあると思います。
そしてそれが習慣化していって、
楽な方楽な方を選択していって、
自分が他人に、配慮する、気を遣うのが、
億劫、面倒くさい、なんでわざわざ労力を使わなきゃいけないの?
っていう思考になるんじゃないかな?

No.4 23/07/03 15:25
匿名さん4 

人に嫌われるには、それなりの理由があるんですよ。
理不尽に嫌われる人は居ないかと。

たとえば、
挨拶をしない人とか。
コミュニケーションが取れない人とか。
ゴメンなさいが言えない人とか。

No.5 23/07/03 16:23
匿名さん5 

昔、違う会社に主張で行った時見るからに
怖いおっちゃんがいて、出来るならあんまり

関わりたくなぁ~って、心では思ってたんです。
だけど、人のとこの来て挨拶なしじゃ完璧睨まれると

思ったから、挨拶だけきちんと・・・『○○から来ました。今日明日よろしく
お願いします』って、最初はぶっきらぼうな方だったんですが次の日

朝いったら『おう!来たか!今日もがんばれよ!』言われて、うれしくな
っちゃって・・・無事、終わらせて頂いたんですが、

挨拶は非常に大事だなって思いました。長くなりすいませんでした。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧