注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

離れたいとかいいつつ子供をいいわけに離れないのは気持ちがあるからですよね?

回答2 + お礼2 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
23/07/06 13:04(更新日時)

離れたいとかいいつつ子供をいいわけに離れないのは気持ちがあるからですよね?

23/07/06 00:58 追記
子供は可愛い
けど仕事があるから嫁の協力なしでは育てられない
子供とは離れたくない

タグ

No.3826855 23/07/06 00:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-07-06 11:46
匿名さん3 ( )

削除投票

余程妻側に問題がない限り、男性側が親権を取る事は難しい、とよく聞きます。

女性はシングルでも子育てできるけど、男性にはできない、と判断されるからなのでしょうか。不平等ですよね。

平日は専業主婦なのに晩御飯にレトルトと買ってきた惣菜並べるだけの妻より、週末にできるだけ手作りで食事を用意してる私の方が余程まともかなと思いますけど。
確かに平日に残業しながら同じ事ができるか、と言われると難しいですが。

次男とは離れたくない、でも裁判では勝てないでしょう。なので仕方なく、となります😌

家に帰るのが辛い、次男が寝た後、家にいるのが憂鬱です。

No.1 23-07-06 02:26
通りすがりさん1 ( )

削除投票

気持ちはないが、自分1人じゃ仕事家事子育てができないから利用してやろうってズルい考えなだけ

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/06 02:26
通りすがりさん1 

気持ちはないが、自分1人じゃ仕事家事子育てができないから利用してやろうってズルい考えなだけ

No.2 23/07/06 08:11
お礼

>> 1 ありがとうございます
子供かわいさに一緒にいる
そこまでは納得なのですが前の奥様との子は置いて養育費も払わず前の奥様が育てています。
前の子は可愛さとか一緒にいたいとかなかったのでしょうね。

No.3 23/07/06 11:46
匿名さん3 

余程妻側に問題がない限り、男性側が親権を取る事は難しい、とよく聞きます。

女性はシングルでも子育てできるけど、男性にはできない、と判断されるからなのでしょうか。不平等ですよね。

平日は専業主婦なのに晩御飯にレトルトと買ってきた惣菜並べるだけの妻より、週末にできるだけ手作りで食事を用意してる私の方が余程まともかなと思いますけど。
確かに平日に残業しながら同じ事ができるか、と言われると難しいですが。

次男とは離れたくない、でも裁判では勝てないでしょう。なので仕方なく、となります😌

家に帰るのが辛い、次男が寝た後、家にいるのが憂鬱です。

No.4 23/07/06 13:04
お礼

>> 3 男の人は仕事がありますもんね
仕方がなく..といった点でしょうか。
うまくいく、いかないよりやらなくちゃならないといった言葉が当てはまるのでしょうか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧