男性の顔を立てるって概念がわからず、知らないうちに潰してしまうことがあります。 …

回答5 + お礼1 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
23/07/10 21:46(更新日時)

男性の顔を立てるって概念がわからず、知らないうちに潰してしまうことがあります。
日本人特有のたてないといけないような風習や文化を肌で感じるのですが、外国人並みにピンときません。
同性との方がうまくやれるのですが、多分同性にも同じことをやってると思うけど、引っ張る立場に立つことが多いのでたまたま成立してるのだと思います。
見渡すとまだまだ男社会ですし、これからどうしていいかわかりません。真面目に仕事をこなしているだけじゃだめなような気がして肩身が狭いです。女を武器に使いななんてアドバイスをくれる知り合いもいますが、それと対照的にガチンコ勝負に持ち込んでしまいます…

タグ

No.3829614 23/07/10 08:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/10 08:28
匿名さん1 

女を武器にせず、真面目に仕事をこなす相手に好感を持って高く評価する人もいます。

あなたは実直に頑張っているだけで、ダメなことをしてるわけではないのだから、そのままで良いに決まっています。

No.2 23/07/10 08:33
匿名さん2 

全てを得る事は難しいと思いますよw

と、言うのも、
人に付いて行くのが得意な人に、リーダーをヤれと言われても難しいですよね?

リーダー資質の有る方に、言いなりに動いてろ!って言ってもキツイですよね?

主様はどちらかと言うとリーダー気質なのでしょうから、その性格を生かしたやり方で良いと思いますよ。

昔に比べたら男性を立てろ!は大分薄れてますよ。

男性を立てて、上手く手のひらで転がす、上手いやり手の女性もいらっしゃいますがw

男性と対等に立つか、上手く男性を転がすか、
コレは両極端なので、両方取得はとても高難易度です。w

出来たら素晴らしいことですが…
ま〜難しいですよ。

ご自身のその性格も、万人受けでは無くても
とても良い武器になると思います!

時には男性を立てる時も必要な事を、心に留めて、ご自身の武器を生かし続けるのも良いと思います(^^)

No.3 23/07/10 09:41
匿名さん3 

ガチンコ勝負で勝ててるならそのままで何も問題ないですよ。

No.4 23/07/10 09:43
匿名さん4 

それって男性を立てるとかいう話じゃなくて、
上司に敬意を払えないとか、そういう話なのでは?

No.5 23/07/10 10:26
匿名さん5 

男だから立てるというのは、しなくてよいと思います。

上の方も書かれていますが、上司なら立てたほうがよいでしょう。
商談で、上司がちょっと間違ったこと言っても、さりげなくフォローするか、客前で「それは〇ですよ」と恥かかすかは、同じ訂正でも全然違いますよね。

でも同性だとうまくいくというのは?立場は同じでしょうか?

まあ、男だというだけで無駄にプライドの高い人もいますからね。
男だというだけで女性は劣ると思い込んでる人もね。

No.6 23/07/10 21:46
お礼

>> 5 女性とは、私が上の場合もありますし私が下の場合もあります。関わらずうまくいきやすいです。
男性だと、横と下は全くうまくいきません。上司とはうまくいきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧