注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

コンビニやスーパーなどで買い物していると、人の視線が気になります。 自分で…

回答5 + お礼4 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
23/07/19 18:13(更新日時)

コンビニやスーパーなどで買い物していると、人の視線が気になります。

自分では普通にしてるのに、なにか周りの人に警戒されてるような気がします。
 
自意識過剰といえばそれまでなのかもしれませんが、ただの思い過ごしでしょうか?

また、皆さんも同じような経験ありますか?

タグ

No.3835026 23/07/18 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/07/18 00:44
お礼

>> 2 自分もです。背が高いわりに気が小さく、常に人の視線や人にどう思われてるだろうとか気にしてしまいます。 自分が嫌になります。 回答してくれてありがとう。

私もあなたと同じような気持ちになることがよくあります。

自分が嫌になることもあるよ。
私の場合は背が低いんだけどね(笑)
 
周りにビクビク怯えて、そんな自分が嫌になって、苦しいときもあるかもしれないけど、せめて自分は自分の味方でいてあげよう。

これはあなたへの言葉であると同時に、私自身に宛てたメッセージでもあるけどね。

私は臆病だけど、だからこそ人には優しい人間でありたいと思ってる。

出来ているかはわからないけれど。

そうすることで自分と同じように悩んでいる人を少しでも元気付けられたら、ほんの少しだけど、自分のことを好きになれそうな気がするから。










No.5 23/07/18 01:10
お礼

>> 3 思い過ごしだと思いますよ。 学生時代は変にそういうのが気になった時期もありましたが、友人の「自分が思ってるほど、周りは他者を気にしてな… 回答ありがとうございます。

ご友人の仰ったことは確かにその通りだと思います。

ただ、頭ではわかってるつもりなのですが、やっぱり気にしてしまうというか。

回答者様は他人に興味がないと仰ってますが、それは私も同じだと思います。

人の視線が気になるのは、他人から自分はどう見られているかを意識し過ぎることで起こるのかなと思っていて、それは他人ではなく自分自身に焦点が当たり過ぎているからなのかなと思っています。

意識が自分のほうに、内側に向かい過ぎているのかなって。

傷付かないように自分を守ることばっかりに気を取られているというか。

私、臆病な人間だから。

下手な説明でごめんなさい。

長々と失礼しました。

No.7 23/07/18 09:46
お礼

>> 6 回答ありがとうございます。

そうですね。私は周りの視線がやっぱり気になってしまうので、そもそも外食には行かないですね。

行かないというか、行けないというか。

服を買うのもインターネットで購入するようにしています。サイズが合わない場合もたまにあるけど、店内で周りの人の視線に耐えられる気がしない。少なくとも今の私にはハードルが高過ぎて無理かな。

あとは電車が苦痛です。

幸い時間帯的に人が空いてるときに乗れることが多いけど、やっぱり人がいたら少し警戒してしまうというか。

私は人から敵意の目で見られていて、警戒されてるように感じちゃうけど、それが結構ショックというか傷付きます。

そして、その度にあれ?私なにか悪いことでもしたかな?とか、警戒させてしまってごめんなさい、早くこの場から立ち去ろうとか考えて、最短時間で帰ります。

その場にいたくないわけじゃないんです。
少し大袈裟な言い方をすれば、私がいることで、周りの人が警戒して楽しんでいられないなら、私がいなくなればいいんじゃないか、って思っちゃうんですよね。

今思えば、周りの人が私を敵視したり警戒してるように感じるのは、私自身が他者に向けてるものだからなのかもしれません。

他者を通して自分を見る。
あわせ鏡のような。

でも、やっぱり自分さえいなければいいって考えるのはしんどいですけどね。

だって、もうこの場に存在しちゃってるんだから。



 




No.9 23/07/19 18:13
お礼

>> 8 回答ありがとうございます。

わかります。って言ってもらえると、自分だけじゃないんだ、理解してくれる人がいると思えて、なんだか少し安心しました。  

回答者様は店員さんに万引きを疑われてるような気がするときがあるわけですね。

買い物してるときに、店員さんが近くで作業を始められたら、え?私なにも悪いことしないよ?万引きなんか絶対しないから!って私もたまに思っちゃいます。

電車苦手も本当によくわかります。
なんか、目のやりどころに困るというか、みんな大体スマホ観てるけど、私はスマホなんていつでも見れるから、電車の窓から見える景色を眺めていたいです。

でも、景色を見ようとすると顔を上げなきゃいけないし、そうすると誰かと目が合うリスクがあるから、結局ずっと視線を落として誰とも目が合わないようにしてます。

周りがどうこう関係なく、自分がしたいように出来たら1番いいけど、今のところやっぱり難しいです。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧