注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

親代わりの祖父母が亡くなってから15年たつのか。今生きてたら100歳近くか。こん…

回答2 + お礼1 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
23/07/25 01:30(更新日時)

親代わりの祖父母が亡くなってから15年たつのか。今生きてたら100歳近くか。こんなに、時間がたってるのに昨日の事みたいにはっきり記憶に残るんだ。

タグ

No.3839871 23/07/24 23:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/25 01:13
匿名さん1 

分かるなぁ。
そう言うのって何だろうね。

No.2 23/07/25 01:24
お礼

>> 1 つい最近まで20代だった感覚に陥る。祖父母が倒れた2005年から相次いで亡くなった2008年が最近に感じるけど、現実は2023年で、わたしもう40代なんだよな。

No.3 23/07/25 01:30
匿名さん1 

てことは、もしかしたらさ?
時折2005年にタイムスリップしてるのかも。

例えば…
私の場合はだけど。
あの畳のお線香臭い匂いが箪笥の匂いが落ち着く環境だったりもする。
だから、似たようなその匂いがした時は戻った気持ちになるんだよね。

だから、戻るキッカケの匂いが何かあるのかもね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧