注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

妊娠中のお腹の張りについて…

回答7 + お礼2 HIT数 12763 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/07/06 05:24(更新日時)

ここ数日やたらとお腹が張ったり、少し動くときゅーっとした痛みに襲われます💦今、妊娠29週目なんですが、そんなに張りやすいものですか??
今週、検診に行ったばかりですが、その時は特に何も言われませんでした。ただ、その時逆子が判明し、逆子体操をしたら張るようになりました😭そして、多分、その時は胎動の位置からして、横子(?)だったと思うのですが、逆子体操で本当に逆子の方に転がってしまったみたいで、昨日から胎動が下の方で感じます。
逆子だから、お腹が張ったり、痛くなるんでしょうか??それと、恥ずかしい話ですが、最近便秘気味です。それも関係ありますか??それとも、時期的に張りやすい時期とかですか??初めてのことだらけで、すごく不安です😭

タグ

No.384028 07/07/05 17:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 07/07/05 21:52
お礼

レスありがとうございます。今はいろいろと張りやすい状況なんですかね…💦
それと、1時間に6回っていうのは、きゅーってした痛みが6回ってことですか??きゅーって痛くなってることもありますが、何かしんどいと思って、お腹を触ってみると固くなってる時があります。これも張りになるんですか??これは気がつけば…って感じなので、6回とか分からないんです💦

No.7 07/07/06 02:12
お礼

レスありがとうございます。皆さん部分的にお腹が痛くなったりしますか??便秘のせいかなぁとも思うのですが、横腹が痛くなったりします。それと、皆さん街中でお腹が張った時はどうしていますか??やっぱり、その場にしゃがみこんだりするしかないんですかね💦私はまだ通勤をしているので、階段の上り下りは頻繁だし、最終的には15分ほどの山登り+段差がバラバラな階段があって、かなり大変です。しかし、途中にベンチとかもなく、お腹が張ってもなかなか座って休む場所がありません。最近は、駅でもラッシュのことを考えてか、ホームにベンチがなく、辛いです。皆さんは、そんな時はどうされますか??駅などでしゃがみこんでしまって、駅員さんとかに迷惑かけてしまうのでは…とか考えて、何かにつかまって立ったまま休んだりしてますが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧