注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

私は普段1人で赤ちゃん含めた子供3人の育児、家事をしています。 疲れ果てていて…

回答5 + お礼0 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
23/08/01 04:59(更新日時)

私は普段1人で赤ちゃん含めた子供3人の育児、家事をしています。
疲れ果てていて、写真もあまり撮れてません。
芸能人のブログをたまに見ますが、ほぼ旦那に育児押し付け、買い物、徘徊、家事も適当。それでも、大量の写真という思い出は残るわけです..
どちらが、将来思い出に残りますか?

タグ

No.3841531 23/07/27 11:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/27 12:05
匿名さん1 

想い出に勝る価値あるものはないですよ
きっと頑張ってきてよかったって思う日がきます

No.2 23/07/27 12:07
匿名さん2 

どっちも想い出ですよ。でも写真として残したほうが想い出として定着しやすいとは思います。

芸能人を引き合いに出すのはちょっとおかしい気もしますが。芸能人は一般人より多忙ですし、やるべきこともまた違いますからね。ブログを書くのも仕事のうちです。働いているのと同義です。共働きという点では旦那に頼るのは別に間違ってないし、芸能人なら家事代行とかも利用しているかもしれませんよね。

忙しすぎて写真が撮れないのはわかりますが、一日1枚とか決めて何でもいいから撮ってみてはどうでしょう。子供の寝顔でもいいし。写真1枚とる時間すらないのだとしたら、それは写真どうこうより生活の中の何かしらを改善しないと、主さんの心と体がもたない状況なんだと私は思っちゃいます。

人間の記憶なんて30年も50年もたったら、薄れていきます。写真に残すのは大事なことだと思いますよ。

No.3 23/07/27 12:08
通りすがりさん3 

どうだろぅ…
写真が必要な時って学生の時?
特に小学生の時なんかは赤ちゃんの頃の写真を持って来て下さい。 
なぁ〰︎んて言われたりするけど、それ過ぎちゃうと友達に見せるぐらいしか用ないよね。笑
ってか 見ないよね。

で! 最後はゴミだから。笑

No.4 23/07/27 12:20
匿名さん4 

比べる話しではないと思うよ?

芸能人の方からすれば、一般人とは違う苦悩する面もあるかもしれない。
常に何かをアピールし続けないと簡単に忘れ去られる存在になるのが芸能人だし、かと言って芸能人やめて普通に働くのも、落ちぶれた芸能人な自分を晒す事になるから辛いと思う。

それぞれの立場や家庭によって事情は様々だから、表面上だけで比べても"隣の芝生は青い"ってだけになると思う。

No.5 23/08/01 04:59
匿名さん5 

両方経験しないとどっちかわかりませんから私は毎月両方交互に体験中ですよ。あなたも毎月交互に体験されたらいいのに。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧