注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

なんかおかしくねってなった話です。 ↓↓ aちゃんはインスタでライブを見てて…

回答2 + お礼0 HIT数 125 あ+ あ-

聞いてほしい芋虫( yluVCd )
23/07/28 03:33(更新日時)

なんかおかしくねってなった話です。
↓↓
aちゃんはインスタでライブを見てて、
たまたまbちゃんが、cちゃんの悪口をライブで話してたらしくて、aちゃんはライブで色んな人が見てる中、悪口を言われてたことをcちゃんに伝えるために画面を録画して、cちゃんに送ったらしくて、送ったことがbちゃんにバレてaちゃんが責められて、bちゃんと仲がいい友達とかもaちゃんにDMで責めたててたらしくて、けど色んな人が見れるライブで人の悪口を言ったbちゃんが圧倒的に悪いと思ってしまうのは私だけでしょうか?bちゃんいわくcちゃんだけ自分のライブを見れないように設定してるんだから良くない?ていう言い分だそうです。はにゃってなりましたって話です。わざわざライブで言う必要あったのかな〜って思いました。

タグ

No.3842062 23/07/28 01:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/28 01:52
匿名さん1 

公に言う方も悪いけど
人として友達を辞めるレベルで信用してはいけないのは、悪口いってたことを伝える人です。
悪口言ってた人も裏切って、悪口言われてた人も傷つけて、
それを、どちらにもいい顔しようとするコウモリといわれるやつです。

信用しても100裏切るのでこの件で被害を受けてないとしても主さんもこの人には一線引いて置いた方がいいですよ。
この先も一生なにか掻き回す人物になります。

関わりをたたずとも距離をとる相手です。

No.2 23/07/28 03:33
匿名さん2 

舐め寿司炎上者ってこういう人達から派生していくんだな、って納得した。
人間出来てない人でも軽率に配信できる事に恐怖を感じる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧