注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

高校3年の女です。バイトを2ヶ月頑張って今7万円くらいあります。ご褒美にずっと欲…

回答3 + お礼1 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
23/07/31 21:30(更新日時)

高校3年の女です。バイトを2ヶ月頑張って今7万円くらいあります。ご褒美にずっと欲しかったワイヤレスイヤホンを買おうかなと思うのですが、残高から減るのが怖くてなかなか買えません。どうしたら思い切って買えるでしょうか?ちなみに欲しいイヤホンは1万4千円くらいのものです。

タグ

No.3844670 23/07/31 20:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/31 20:57
学生さん1 

使う時はパーっと使っちゃいましょう
その方が気が楽です
買うものに、その値段の価値があるなら、買えばいいです
お金は、また貯めたらいいんですよー

No.4 23/07/31 21:30
お礼

めっちゃ悩んだんですが、買っちゃいます!皆さん背中を押してくださってありがとうございました!

No.2 23/07/31 21:02
匿名さん2 

頑張って稼いだお金なので、好きな物を買って下さい。
遣えばお金はなくなりますが、またバイトを頑張ろうというモチベーションに繋がると思います。

No.3 23/07/31 21:23
通りすがりさん3 

分かる!

でもとりあえず買っちゃえ❗

その方が喜びが大きい❗



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧