注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

美容業界の仕事をしています。 業界の先輩(40〜50代男性)がいるのですが…

回答3 + お礼3 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
23/08/01 00:37(更新日時)

美容業界の仕事をしています。

業界の先輩(40〜50代男性)がいるのですが、色んなヘアメイクの現場で活躍されている方で凄く人脈も広く凄い方なのですが何故かその方に気にいられてしまいました。
というか、直接お気に入りだと言われました

初めは色んな現場に行けるチャンスをくださったりするので有難いなとか頑張りたいと思っていました。
ですが仕事の話と題してプライベートで会う約束取り付けてきたり(実際は30分で済んだ話を事前のやり取りで3時間必要だと聞かされ残りの時間はどうでもいい話)、今まで誰にも注意されたことないですが私が送るメッセージが理解しにくいからと急に電話をしてくる(1度出ると1時間弱は関係ない話をベラベラ)。

交流が増えてくにつれて少し面倒くさく感じてしまっています。
私は現時点で20代前半ですが、友人だってまあまあいるし休みは友人との時間にもあてたいのに仕事の話だといい3時間拘束されたりとか正直もうしんどいです。

かと言って大先輩なので連絡は無視できないし、連絡返していますが何せ本当にストレスになるくらい影響出てます。
いずれ縁を切られたいと思っているのですが、こういうのって切れないと思いますか?
また貴方ならどう対応しますか?
参考にしたいのでご意見頂きたいです。

No.3844813 23/07/31 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-08-01 00:18
匿名さん3 ( )

削除投票

難しいですね…

でも多分、業界内で主さんと同じ事を感じて距離を取ってる人が周りに多いんじゃないでしょうか。

だからこそよく知らない主さんと仲良くしたがるんじゃないかな。

余談ですが、その方が人脈が広いと書かれていましたが、いわゆる人たらしというか人懐こいというか、

才能や情熱の部分だけでなく

すぐに人の懐に入れるからこそ(自分から距離を近めていけれる)そうゆう積み重ねで長年やってきてるから仕事のオファーがくるのかなと感じました。

大抵の人は自分から好意を示してくれる人に仕事を振ったり一緒にしたいものですよね。

肝心のどう対応するかですが、

私だったら、例えば
「親友や家族がメンタルを病んで常に連絡してくるから自分の時間がとにかくなくてしんどいんです。無視する訳にいかないし…」みたいな事言ってみたりするかな。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/08/01 00:16
お礼

>> 1 そうかもしれません。
彼氏がいないの知っているので、彼氏がいるとでも言えば自然と交流無くなるでしょうか?

No.1 23/08/01 00:12
匿名さん1 

うーん。

ひょっとしたら、その大先輩の方は、主様に、気があるのでは?

No.3 23/08/01 00:18
匿名さん3 

難しいですね…

でも多分、業界内で主さんと同じ事を感じて距離を取ってる人が周りに多いんじゃないでしょうか。

だからこそよく知らない主さんと仲良くしたがるんじゃないかな。

余談ですが、その方が人脈が広いと書かれていましたが、いわゆる人たらしというか人懐こいというか、

才能や情熱の部分だけでなく

すぐに人の懐に入れるからこそ(自分から距離を近めていけれる)そうゆう積み重ねで長年やってきてるから仕事のオファーがくるのかなと感じました。

大抵の人は自分から好意を示してくれる人に仕事を振ったり一緒にしたいものですよね。

肝心のどう対応するかですが、

私だったら、例えば
「親友や家族がメンタルを病んで常に連絡してくるから自分の時間がとにかくなくてしんどいんです。無視する訳にいかないし…」みたいな事言ってみたりするかな。

No.4 23/08/01 00:22
匿名さん4 

適当にあしらいながら、「私、最近、彼氏ができて忙しいんで笑」とかやんわりと笑いながら離れていく形をとってみてもいいのでは?

No.5 23/08/01 00:36
お礼

>> 3 難しいですね… でも多分、業界内で主さんと同じ事を感じて距離を取ってる人が周りに多いんじゃないでしょうか。 だからこそよく知らな…
確かにそうかもしれません😔

私も結構早くその先輩と打ち解けたので懐に入ったりするのは上手なのだと思います・・・。

参考にさせていただきます!
丁寧な回答ありがとうございます🌷

No.6 23/08/01 00:37
お礼

>> 4 適当にあしらいながら、「私、最近、彼氏ができて忙しいんで笑」とかやんわりと笑いながら離れていく形をとってみてもいいのでは? 彼氏出来た作戦がいちばん有効ですかね😅
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧