関連する話題
うつ病なのに、優しくしてくれない。 30歳。引きこもり。無職。うつ病 うつ病なのに親が冷たい 自殺しようとした時は、「お前だけが辛いアピールするな」「
癌、取れないかもしれないね…と、鼻で笑うドクター。 現在かかりつけの病院の脳外科のドクターがいます。 旦那は、椎骨動脈解離の経過観察でかかっています。

少し前に「大丈夫?って心配されても大丈夫じゃないから言われたくない」と愚痴られた…

回答5 + お礼0 HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
23/08/03 13:52(更新日時)

少し前に「大丈夫?って心配されても大丈夫じゃないから言われたくない」と愚痴られた友達から病気になった連絡が来たのですが、なんて返せば良いのでしょうか。

普段なら大丈夫?なのですが言われたくないと愚痴られたばかり。
その友達は実家暮らしなので別に私がしゃしゃり出て何かある?もおかしいし。
なんと反応すれば良いのか分からず困っています。お大事に~だけで良いのでしょうか。なんかスパッと切れてて冷たい印象に感じてしまうのですが…

病気の内容も知っていますが、そんな重たい、入院するようなものではありません。

タグ

No.3846478 23/08/03 13:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/03 13:45
匿名さん1 

ゆっくり休んで。でいいでしょ?

後、気が向いたらいつでも連絡してな!
ぐらいで いいのでは?

No.2 23/08/03 13:48
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

「ちゃんと寝て、養生しときよ」かな

No.3 23/08/03 13:49
匿名さん3 

共感と対処法と提案を書いてお大事に!!でしめるといいかもね。

No.4 23/08/03 13:51
匿名さん4 

めんどくさい
スパッと切れてもいい気がする

No.5 23/08/03 13:52
匿名さん5 

「大丈夫?」と言われたら、腹が立ってしまうくらいの、精神の余裕がなく、心が弱っている状態だと思います。

ですから、「何かあったら、連絡してね」でいいと思います。

それで、相手があなたに色々して、あなたが辛くなるようでしたら、専門家を勧めて、距離を置けばいいのかな、と思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧