注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

母が、伯父夫婦から言葉の暴力を受けています。 叔父夫婦は、過去に何故か年金…

回答2 + お礼2 HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
23/08/08 10:21(更新日時)

母が、伯父夫婦から言葉の暴力を受けています。

叔父夫婦は、過去に何故か年金を払ってきておらず、今までの生活費は息子が面倒を見てきたそうです。

しかし、少し前に従兄弟(叔父の息子)が精神疾患を持つ、3人子連れの窃盗で逮捕歴のあるかたと結婚したことがきっかけで、色々と歯車が狂い生活費を工面して貰えなくなったようで。


生活に困り、少ない年金で同じ共有土地に暮らす母に「殺すぞ」など毎日怒鳴り、ストレスを発散しお金の無心をするそうです。

怖くて一年実家にも帰れていません。


ちなみに、叔父の息子の嫁が逮捕されたことが地方ニュースで流れたことは、私の義母から聞かされ肩身の狭い思いをしました。

妹も仕事で色々不利な立場にもなってしまいました。


母もパニックに陥り、お金を払うために自分の兄弟にお金を借り、返せなくやり私が替わりに支払う‥などして、私までも精神的に追い詰められています。


今回、ストレスが溜まり血圧が上がり、妊娠高血圧症候群になり急遽入院し促進剤を使い2週間早く子どもが産まれました。


退院した今もストレスで頭痛が酷く、まだ、小さい子の育児がありますし今は産後ということもあり、まずは育児に専念したいのですが‥。

タグ

No.3849897 23/08/08 08:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/08/08 10:21
お礼

>> 3 返信ありがとうございます😌

そうですね、そのような方法もありますよね。

私もそう思い、母に前に何度か提案したのですが‥

今は亡き私の父や祖父母、私達と長年暮らした思い出が沢山詰まった家を離れたくない、

古くてもこの家が大好きなのだ、とアパート等に引っ越す意思はないようでした。

母の気持ちもわからなくもないのですが、‥

(何のことやらわからない70万の)金を払わなければ、お前らの土地をやれ!と脅迫してくる叔父に土地まで奪われないよう、印鑑だけは妹が預かっています😅

No.3 23/08/08 09:48
匿名さん3 

そこに棲み続ける限り、縁を切るのは難しい。
お母さんに引っ越ししてもらい、姉妹で少しお金を出しあって。
連絡を絶つ様に持っていくしかない。

No.2 23/08/08 09:09
お礼

>> 1 ありがとうございます。

妊娠中に、市役所に出向いたり、母の掛かり付けの病院、相談員、配偶者暴力相談支援センター、地域包括支援センターに相談しましたが、解決には至りませんでした。

警察と弁護士に、頼ってみようと思います。

No.1 23/08/08 08:49
匿名さん1 

警察と弁護士に相談。土地は共有を切り離して、叔父が処分したお金でやり直せばいい。

  • << 2 ありがとうございます。 妊娠中に、市役所に出向いたり、母の掛かり付けの病院、相談員、配偶者暴力相談支援センター、地域包括支援センターに相談しましたが、解決には至りませんでした。 警察と弁護士に、頼ってみようと思います。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧