注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

3歳息子の喘息予防の薬を薬剤師からもらった。薬の使い方で相談をしたら、丁寧に聞い…

回答1 + お礼0 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
23/08/09 00:09(更新日時)

3歳息子の喘息予防の薬を薬剤師からもらった。薬の使い方で相談をしたら、丁寧に聞いてくれて、「いつでも連絡して下さい。その際は一緒に悩みましょう」と微笑ましい表情で言ってくれた。もう子育てに一段落されたそうで。年配の女性だ。あとからその言葉がじわじわと心に染みてきて、帰りの車の中で泣きそうになった。こういうので救われるんだよな。母親ってさ。その一言で、今日一日がすごくいい日になるんだ。心が救われるんだよな。日頃から張り詰めている気持ちや心を、緩めてくれるんだ。子供の虐待や無理心中とか、悲しいニュースが多いけど。理由は当事者にしか分からないけど。その一言で。救われる命が絶対あるんだよね。きっと。私もそんな、助けになれるような人間でありたい。子育て一段落した時に、このような女性でありたいと思う。

タグ

No.3850363 23/08/08 20:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/09 00:09
匿名さん1 

こちらまで心がほっこり..
主さんも将来きっと未来のママさんの励ましになれるような人になる。
そんな気がします。
またその女性もきっと素敵な人だなと思います。
薬剤師さんって優しく丁寧な方が多い気がします。
職だけでなくその人の歩んできた軌跡がそうさせるのだと思いますが..
日々子育てに悩む母にとって人の何気ない優しさが本当に救いになったりしますよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧