今日、アルバイトの面接があるんですけど・・・・ 履歴書の項目に書くのが,たった…

回答7 + お礼7 HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん
23/08/16 20:07(更新日時)

今日、アルバイトの面接があるんですけど・・・・
履歴書の項目に書くのが,たったの3行だけなんです(〜0〜:

中学校卒業で1行・・。
日東紅茶に入社で1行・・。
減産により退社で1行・・。   以上(笑


私、やばくないですか?

適当に何か加えるのがいいですか?

No.3855418 23/08/16 06:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/16 06:48
匿名さん1 

ありのままで良いです。
それ位で落とされるならそこまでの場所です。

No.2 23/08/16 06:59
匿名さん2 

自分は逆に10代〜20代前半ぐらいまでコロコロ仕事変えてたから、職歴がヤバい(笑)

自分が思うにやけど、職歴少ない(長く勤める)って良い印象やと思うので大丈夫かと!

面接頑張って〜

No.3 23/08/16 07:09
主婦さん3 

資格はないのですか?

No.4 23/08/16 07:31
ゆい@ゆっちんlove ( 10代 ♀ oLlTCd )

小説書いてました

ボランティア活動してました

とかではだめですか

No.5 23/08/16 07:46
匿名さん5 

わたしは行が足りないぐらい転職退職ばかりしてるので、絶対にやばいやつとバレてます。
そこの欄は絶対少ないほうが印象いいです。
たくさん書くべきところは自己PRとか、応募した動機とかだと思います。

No.6 23/08/16 08:54
匿名さん6 

学歴職歴欄の話ですよね?
学歴はともかく職歴は少ないほうがいいですよ。
資格とかボランティアとかは、書くものがあったとしても、その欄に書くことじゃないし。

高校にも行っていないんですか?
中学校卒業後、中卒すぐにその大手会社に就職できているなら、それはそれですごい。

No.7 23/08/16 09:01
匿名さん7 

何でも良いから資格とか取っておくといいよ。
その仕事に関係なくても、趣味であっても、何かに力注いで学ぶことのできるパーソナリティってアピールにはなるから♪
学歴職歴については嘘偽りがないことが1番です。
ちなみに職歴は期間的にどれくらい?
職場都合の退職だとしても気にはなる部分かもしれない。

No.8 23/08/16 19:34
お礼

>> 1 ありのままで良いです。 それ位で落とされるならそこまでの場所です。 そ、そうなんですね・・・(〜〜:

No.9 23/08/16 19:38
お礼

>> 2 自分は逆に10代〜20代前半ぐらいまでコロコロ仕事変えてたから、職歴がヤバい(笑) 自分が思うにやけど、職歴少ない(長く勤める)って良… ありがとうです。

まぁ、当時・・中卒で働くと言ったら日東紅茶しかなくて(〜0〜:

おそらく、途中で辞めたら今頃ホームレスか死んでたかも(笑

No.10 23/08/16 19:44
お礼

>> 3 資格はないのですか? 恥ずかしながら・・・全くありません。

会社の設備は扱えたのですが・・・、
今となっては 昔とった杵柄状態で(^0^: 

辞めた今では全く役に立ちません。

No.11 23/08/16 19:46
お礼

>> 4 小説書いてました ボランティア活動してました とかではだめですか その線いいですね!

話が膨らむ危険があったので、すいませんが回避しました(^0^:

No.12 23/08/16 19:51
お礼

>> 5 わたしは行が足りないぐらい転職退職ばかりしてるので、絶対にやばいやつとバレてます。 そこの欄は絶対少ないほうが印象いいです。 たくさん書… いやいや!そこのPRや動機も『がんばります』   以上。(笑

なんですよ!

記入例が載ってましたが、中卒が書けるレベルじゃ無い!(ーー:

No.13 23/08/16 20:00
お礼

>> 6 学歴職歴欄の話ですよね? 学歴はともかく職歴は少ないほうがいいですよ。 資格とかボランティアとかは、書くものがあったとしても、その欄に書… 高校・・・行ってないです(><。  

今思えば、定時制でも行っておけばよかったかも・・そう思います。
でもなぁ〜〜、夜間部なんで、昼間は仕事。 夜が勉強。

私にそんなメンタルはありませんでした。(〜〜:

現在の会社の規模は知りませんが、当時はプレハブの倉庫みたいな会社だったので(^0^:
いい思い出です。

No.14 23/08/16 20:07
お礼

>> 7 何でも良いから資格とか取っておくといいよ。 その仕事に関係なくても、趣味であっても、何かに力注いで学ぶことのできるパーソナリティってアピー… 資格ですか・・・(ーー:

本当、悲しいくらいに 数字ダメ・機械ダメ・パソコンダメ・記憶力ダメ・・・・(><。

資格なのかわかりませんが、そろばんは7級です。(^0^:

ゆっくりな読み上げ算ならできます(笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧