注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

私は現在親の仕事の都合で海外の高校に通っている高一女子です。私のクラスには日本人…

回答2 + お礼1 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
23/08/19 14:28(更新日時)

私は現在親の仕事の都合で海外の高校に通っている高一女子です。私のクラスには日本人の女の子がもう1人いて、その子はとても賢く、言語も喋れて顔も外国人受けするようで人気者です。一方で私は、勉強は人並みで顔もあまり自信がなく勉強中のため言語もほぼ喋れません。先生や同級生たちから挨拶もされず空気のような扱いをされることが多いです。彼女は私が苦手なのか分かりませんが、私にだけすぐ会話を終わらせたり2人で共有しなければならない事などを伝えてくれません。そして、今日も私以外の女子全員でお弁当を食べたりしていて本当に悲しく、もうどうすればいいのか分かりません。日本では友達関係を上手くやれていただけに本当に辛いし自分への自信も全く無くなってしまいました。私が何かしたのかなとも思いましたが、本当に全く心当たりがありません。どうすればいいかアドバイス頂けたら嬉しいです...
長文になってしまってすみません。

23/08/19 14:16 追記
補足です。私は幼少期から転校が多かったため自分から話しかけていかないと人が離れていくのをよく知っているつもりですし、何回も体験してきました。そのため、今回も沢山話しかけて最初は上手くやれていましたが、どこからこうなってしまったのかよく分かりません...。言語に関しましては、父の事情で先生に教えてもらうことが出来ないため現在必死に独学で勉強しています。一方的な追記になってしまいすみません

23/08/19 14:21 追記
私自身家族の仕事で海外に住むのは2回目ですので、特別違和感を持ったり日本と違うところにいちいち文句をつけたりは一切ないです。

No.3856804 23/08/18 01:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/08/19 14:28
お礼

>> 2 アドバイスありがとうございます。
一応積極的に話しかけていますし、友達がいないわけではありません。また、先に私が来ていて、後から来た彼女に仲介したという形です。説明不足ですみません。
主様の言う通り孤立している状態は辛いですが、前向きに考えて頑張ろうと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧