注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

最初だけ別に何も言ってなくても「ごめんなさい!本当にごめんなさい!」と大袈裟に謝…

回答2 + お礼1 HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
23/08/20 16:03(更新日時)

最初だけ別に何も言ってなくても「ごめんなさい!本当にごめんなさい!」と大袈裟に謝る

相手が気にしないと見ると常識外のマナー違反も平気でするようになり
(5分の遅刻を二度大袈裟に謝り相手は笑って許してくれて怒らなかった→遅刻の時間が徐々に伸び、毎回30分普通のことのように遅刻するようになったみたいなレベル。あくまでも例えのひとつ)

キレられると心底驚きショックをうける

それを繰り返してきたらしく人間が怖い、人間不信だと被害者面でほざく人
本人本気のようです
これはどういう脳内になってるんですかね…?

タグ

No.3858596 23/08/20 15:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/20 15:16
匿名さん1 

主さんと縁を切りたいんじゃないですか?

No.2 23/08/20 15:32
匿名さん2 

もしかしたら、ほかの人が思うこととかがわからない人なのかもしれませんね。線引きできるようなことがあるならしてあげてみてはどうでしょう?。

No.3 23/08/20 16:03
お礼

>> 2 レスありがとうございます

最初だけ大袈裟に謝るのはキレられてきたトラウマらしいんですが
やるべきはそこじゃないですよね…
相手の感覚がこちらもまるで読めないので、どう話し合ったらいいかもわかりません
因みに50代の人です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧