注目の話題
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。
大人2人で食費毎月4万円って普通ですか? 外食費こみです!!

はじめての紹介予定派遣なのですが、職場に合わず、契約満了後に辞退するべきかを悩ん…

回答3 + お礼3 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
23/08/27 09:54(更新日時)

はじめての紹介予定派遣なのですが、職場に合わず、契約満了後に辞退するべきかを悩んでしまいます。

ざっくり理由は下記ですが、甘いでしょうか……。

①希望職種と違う仕事をしている(未経験業種希望でしたが、結局経験あり業種)

②入社3ヶ月経つのに、職場の人と馴染めない(教育係がいない)
→今までの転職は、大体3ヶ月もあれば慣れたのですが、今のところは社員さんと話しにくく、気軽に話せる人が一人もいません…。
わからないこと聞きにくく、空いてそうな人を都度呼び止めるしかないです。
全く馴染めていないです。

③飲み会や休日イベントが多い

④出張なしと聞いていたが、稀にある様子

紹介予定派遣だから、企業とのマッチングができるということで、入社3ヶ月でこんなもやもやしてるのなら、断った方がいいのかなと思ってしまいます……。
ちなみに、よっぽど悪いことしない限り、派遣先から断られることはないそうです。

また、派遣会社に、今まで紹介予定派遣断った人いたかとか聞いてみたいんですがあまり聞かない方がいいんでしょうか?

タグ

No.3860733 23/08/23 08:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/08/27 09:46
お礼

>> 1 普通のいい職場じゃん。そんなのどおってことない。その程度で辞めてたら100回は辞めそう。(笑) そうですよね……。
あれから考えて、自分が甘いと思いました。
辞めるの繰り返しになりますよね。

No.5 23/08/27 09:53
お礼

>> 2 こんにちは 以前、派遣会社から紹介予定派遣のお話しを頂いて、 派遣先の面接後に、派遣期間の4ヶ月後に仕事が合わず“お断り”して辞めた… こんにちは。
お礼が遅くなりましたが、ありがとうございます。

正社員にすぐなるわけでなくて、派遣社員でしばらく働いてみるということですね。
そういう選択肢も、あるのですね。

派遣先側のご都合あると思うのでわかりませんが、期間ギリギリまでしっかり考えたいと思います。
もう少し働いたら、自分の意見も変わるかもしれませんので……。

No.6 23/08/27 09:54
お礼

>> 3 やめていいと思いますよ。元々の希望とは異なるわけですし。そういうのが出来るのが派遣の長所ですから。 お礼が遅くなりました。
ありがとうございます。
正社員と違い、派遣は選べるんですもんね。
じっくり考えてそれでもダメなら、派遣元にも相談したりしてみようと思います。
それで答え出せたらと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧