注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

皆さんの考えを聞いてみたいのですが、職場の社員さんが異動になり、プレゼント渡すか…

回答7 + お礼0 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
23/08/26 11:45(更新日時)

皆さんの考えを聞いてみたいのですが、職場の社員さんが異動になり、プレゼント渡すから1人千円、集め合計一万四千円集まりました。
その後、1人の方が異動する社員にプレゼント渡したのですが何に使ったのか領収書もないし何をプレゼントしたのかも分かりません。
余ったお金は無いのかとか気になるのですが、
他のスタッフは気にしてないようなんです。

千円集金なんて、私達の時給より高いんです!しかも領収書持ってくるのは当たり前のことではないでしょうか?
皆さんはどう思いますか

No.3862674 23/08/25 22:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.7 23/08/26 11:45
匿名さん7 

領収書を回覧しておつりがあれば均等に返金するのが常識。

買わないで4000円を懐へ入れてもわからないやん。

No.6 23/08/26 04:35
匿名さん6 

1人千円はすごいね。
家の職場はせいぜいどんなに高くても600円くらいかな?

家では毎回プレゼントを買ってくる人が、領収書(レシート)とプレゼントの写真をLINEで送ってくれます。
残ったお金はその人の車のガソリン代と手間賃。
わざわざ買いに行ってくれるのでそれくらいはね!

No.5 23/08/26 01:04
匿名さん5 

そもそも ぴったりなんてなかなかないんじゃない?

ずるい人なら買いに行った交通費やお昼代もその中から出してるかもしれない

でも 貰った人達全員に伝えるのも大変
何を買っていくらかかって残金いくらってどんなに集めた額を少なくても伝えるのが私は普通だと思う
私なら面倒だけど伝える
たぶん 主さんと同じように思っている人もいるけど買って来て貰ったから聞けないんじゃない?
「何を買ったの?」と聞くくらいならいいんじゃない?
もしくは貰った人に何を貰ったの?と聞く

No.4 23/08/26 00:51
匿名さん4 

そう言った徴収はありましたが、特に明細など見たことは無いです。気にもしなかった。
余った額が割り切れない額だと扱いに困るだろうし……。
用意した人の手間賃になるでも良し、次回の徴収分に補填して貰ってもよし。何にせよ気にならないかな。

No.3 23/08/25 22:17
匿名さん3 

領収書と買ったものは見せてほしいですし、今まで似たようなシーンではみなさん見せてくれました。

でもこれって、気遣いでするものでしょうから、当たり前かと言われるとそうでもないかもしれないですね。

気の利かない人なんでしょうね。

No.2 23/08/25 22:09
匿名さん2 

その人の手間料で、楽天で買ってポイントとお釣りは自分のものさ!

No.1 23/08/25 22:08
匿名さん1 

うちも毎回贈るけど、領収書を見たことは一度もないなあ。どんなものを贈ったかは見せてくれます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧