注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

居酒屋開店前清掃の仕事で、厨房も洗ったりするのでしょうか。三時間勤務ですが、そん…

回答4 + お礼4 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
23/08/27 19:04(更新日時)

居酒屋開店前清掃の仕事で、厨房も洗ったりするのでしょうか。三時間勤務ですが、そんなにかかるのでしょうか?

タグ

No.3862914 23/08/26 06:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/26 06:31
匿名さん1 

多分、調理台から床の清掃、まな板の消毒までやることいっぱいあると思うから
3時間なんてあっという間だと思いますよ。
なんなら効率よく動かないと開店時間に間に合わないかも。

飲食店の厨房の清掃って一般家庭の大掃除を毎日やるようなもんです。
少なくとも私が働いていた店ではそうでした。

No.2 23/08/26 06:36
お礼

>> 1 レスありがとうございます。調理台とかまな板とかも消毒するんですね。

No.3 23/08/26 06:48
匿名さん1 

調理台は消毒だけじゃないと思います。
私が働いていた店ではステンレス製の業務用大型調理台をまず水をぶっかけてスポンジ+業務用洗剤で丁寧に丸洗いして、ホースで水をかけながらよくすすいで、給湯器のお湯をヤカンに入れて全体に回しかけて熱湯消毒した後、清潔な布巾で拭き上げ、その後アルコール消毒して別の新しい布巾で拭き上げて完了、でした。

まな板はお店の板長/シェフの考え方で洗浄消毒を任されるかどうかが決まると思います。
職人さんの中には「素人が調理器具には触るな」っていう人もいました。

No.4 23/08/26 07:09
お礼

>> 3 詳しく教えて頂いてとても参考になりました。初めての職なので仕事場内容に不安があり、聞きたいことが聞けて良かったです。私には不得意だなと感じたので受けるのを辞めようと思います。本当にありがとうございます

No.5 23/08/26 10:15
匿名さん5 

私も開店前の厨房や店内の清掃員です。同じく3時間勤務で時給1500円です。

清掃チェックシートに従いその順番にしています。
厨房はもちろん毎日洗います。
慣れたら正味1時間半で終わります。

暑いから熱中症対策で30分清掃したらエアコン30分水分補給休憩しながらやります。

時給1500円を時給3000円に自主アップしました。

No.6 23/08/26 11:46
お礼

>> 5 レスありがとうございます。一人で清掃するのでしょうか?あとそこの居酒屋は16時から開店で、日中は11時からテイクアウトや、隣のカラオケにも提供してて、清掃仕事は9時から16時以内に三時間の仕事なんですが、私は10時半以降から勤務をお願いしようと思ってますが、テイクアウトとかでもう仕込みなど始まってると思うのですが、厨房の調理台清掃、消毒はもうできないですよね?
この辺教えて頂いてもよろしいでしょうか?

No.7 23/08/26 13:01
匿名さん7 

厨房の仕事が始まると清掃は無理です。普通は全部その前に終わらせます。

No.8 23/08/26 13:08
お礼

>> 7 レスありがとうございます。そうなんですね。その募集は9時から16時までの間で、三時間の勤務募集で、その時間内で都合いい時間帯で勤務らしくて。厨房以外の清掃ならやりたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧