注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に

入社して4年 フルタイムパートです。 給料は良く無くても 仕事は好きで…

回答2 + お礼0 HIT数 108 あ+ あ-

匿名さん
23/08/28 12:20(更新日時)

入社して4年
フルタイムパートです。

給料は良く無くても
仕事は好きでした。

忙しい職場でやる事が多く、精神的な負担が多いため
私が入社してから現在、新人が9人も辞めました。
常に人手不足でした。


そんな状態で疲れてしまって、
辞める決意をしたのですが
本当にこれで良かったのだろうか?
と弱気になってしまう時があります。

会社は普通にパワハラがあります
私はされた事が無かったのですが
上司から気に入らない人が怒鳴られているのは日常茶飯でした。
それを見ているのも嫌でした。



こんなんで辞めるのは自分が弱かったからなのか、と思ってしまうんです。

ご意見お願いします

タグ

No.3864527 23/08/28 12:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/28 12:15
通りすがりさん1 

そんな事ないですよ。
自分がされて無くても見てるだけでウンザリしますよね。笑
辞めて正解だと思います。

No.2 23/08/28 12:20
匿名さん2 

精神的負担が多く、人手不足、疲れ果てて、パワハラもある、私もそれならやめます。

主さんは弱いどころが強いと思います、よく頑張ってこられたと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧