注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

最近,お支払いの手段が多様化してますよね。 現金・クレジットは当然として、…

回答3 + お礼3 HIT数 162 あ+ あ-

匿名さん
23/08/31 13:28(更新日時)

最近,お支払いの手段が多様化してますよね。

現金・クレジットは当然として、ペイペイやコード決済などなど。
お札の出番が少なくなってる現在において、

何故か、来年2024年に新札が発行されます。  この時期になぜ?

そう思います。

現紙幣でも継続でいいと思うのですがね・・・(ーー:

タグ

No.3866876 23/08/31 10:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/08/31 11:34
お礼

>> 1 なるほど・・・
そう言う事情がありましたか・・。

個人的には、このデジタル時代において現物で言う『お札』って
いらないのでは?って思います。

スマホだけであらゆる決済ができる世界。
そんな時代が来ると便利かもしれません。

No.4 23/08/31 12:35
お礼

>> 3 なるほど・・。
そうなんですね・・。

スマホだけ』って言うのは言い過ぎたかもしれませんが(^0^:・・・
なるべく『現金からの離脱』って方向で進んでいけばいいなとは思いました。


私、現金払いもいいけれど 『お釣りをもらう』と言うのがとっても苦手で(ーー:
カード払いばかりです。

でも、なぜ財布の中でかさばる現金主義が多いのか? とっても不思議です。😕

No.6 23/08/31 13:28
お礼

>> 5 今後の展開を見るしかありませんね(^0^:

2回も回答して頂きありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧