関連する話題
近くのコンビニ店員さんが無言の接客です。私はイラッとしましたが、みなさんどう思いますか? あまり行きたくないですが。
店員さんに暴言を吐いて怒ってしまいました。店員さんに対して「てめぇ」と言ってしまいました。プライベートではあったのですが社会人として初対面の人に対して言うべき言
レジの店員なんですけど、人が会計してるときでも、普通に自分の商品置いてくる奴いません? ビジネスマナー講習は毎年やってるんですけど、先生もそういうお客様は

彼氏と初デートした日のレストランで、店員さんが割と忙しそうにしていたのですが、待…

回答6 + お礼0 HIT数 196 あ+ あ-

Mana( yK6UCd )
23/09/08 11:38(更新日時)

彼氏と初デートした日のレストランで、店員さんが割と忙しそうにしていたのですが、待っていてもキリがないと思い構わず店員さんを呼びました。
ベルが無くて口頭で呼ぶ形でしたが、そこに彼氏が驚いたようで自分には出来ないから有難いと言われた場面がありました。
でもそれって普通ですよね?

タグ

No.3872935 23/09/08 10:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/08 10:42
通りすがりさん1 

出来ない人もいますね。

No.2 23/09/08 10:46
匿名さん2 

普通です
それくらいもできないと仕事もできないんじゃないかって思います

No.3 23/09/08 10:47
匿名さん3 

彼はあなたを尊敬の意味で褒めたのです。
彼に限らずあなたのその行為は男性からすると評価されるものです。

No.4 23/09/08 10:52
匿名さん4 

いや、呼び鈴もないのに、口頭で呼ばなかったら注文できないよね😅
もしかしてその男性、店員が来るまで待っている派なんですかね?
それはそれでちょっとね…頼りないかな。

No.5 23/09/08 11:07
匿名さん5 ( ♀ )

普通だと思うけど、意外とできない男性って多いように思う。
うちの夫も店で商品探して見つからない時、なかなか店員に聞こうとしないで自力で探そうとするからイライラして私が店員に聞いちゃう。

なんか知らないけど、先天的に他人に求める声をあげる=オスとしてのプライドに関わる、みたいな考えを持つ男性が一定数いるんじゃないかな?

No.6 23/09/08 11:38
通りすがりさん6 

男性からすると、普通でもない感覚の人も結構いるかと。

忙しそうならしばし待つか、こちらを向きそうな時にサッと手を上げて促す人が割と多いです。「すみませーん!」を避けがちですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧