注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

母を理解できない 私の母は子供思いでいい母だと思います。 しかしおかしいとこ…

回答1 + お礼0 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
23/09/11 11:03(更新日時)

母を理解できない
私の母は子供思いでいい母だと思います。
しかしおかしいところがあります。
昔っからですが、よく分からないところで不機嫌になりブチ切れたり。母は若い頃に母親をなくしていてことある事にそのことを出してきます。
母親がいれば、、などともう10年近く聞いてきました。
私は母をなくしたことがないので、母の気持ちは分かりません。
ただただほんとにキレ方が酷く、よく分からないとこで切れるため父ともそれが原因で離婚してます。
子供の頃から母とは毎日のように言い合ってて、私はもう大学生になり、今まではこの人ほんとに頭おかしい精神疾患あるんじゃない?と思い色々言い返してました。
しかし言い返してもさらに母はキレ、叫びまくりものに当たります、そのため母親が早くになくなってしまい精神的にダメージを負った可哀想な人と心の中で思って自分を落ち着かせそれ以上母を
怒らせないようにしてます。
そんなことをしていても、母はもうすぐ私は死ぬとか、あんたのせいで死ぬんだよとか今まで散々私を怒らして苦労させてきたそのせいだなど、全てを私に押付けてきます。
正直言いたいことは山ほどあり、その度メモに書いていて今膨大の量の母への思いの文章があります。
しかしこれを母に送ってもかなしい
きもちになるだけだと思い送ってません。
これからも耐えるしかないですかね。喧嘩する度に母への愚痴メモが溜まっていきます

タグ

No.3873943 23/09/09 18:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/11 11:03
ゆり ( EglVCd )

大変辛い状況ですね

お母さんは亡くなった
お母さんとの間で解決しないと
いけなかった心の問題があり

貴方を巻き込んで過去の心の傷
トラウマを解決しようと
しているのではと思います

親子の役割逆転でしょう

貴方が我慢しているのも
わからず賢い子なのだという
甘えもある

溜め込んだ貴方の心が心配です
苦しい時は一つでも良いので
お母さん主張した方が良いと
思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧