至急です。同居の両親2人がコロナにかかっています。私も連休中に微熱が続き、頭痛や…

回答5 + お礼0 HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
2023/09/19 21:42(更新日時)

至急です。同居の両親2人がコロナにかかっています。私も連休中に微熱が続き、頭痛や倦怠感もあったことから今日病院に行こうと思ったのですが、今測ったところ熱がありませんでした。
仕事柄コロナなのであれば休みたいのですが、無症状だと検査が自費になりますよね…?頭痛はまだありますが、熱がなければ無症状と同じ扱いになるのでしょうか?

元々熱が出やすい体質なのもあり、両親に比べて症状は軽かったので、コロナじゃない可能性もあります。仕事は診断書がないと休めないので、コロナじゃなければ今すぐにでも行かないといけないです。

タグ

No.3881039 2023/09/19 08:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2023/09/19 08:48
匿名さん1 

とりま、病院へ行ってはっきりさせれば。
両親の事と、自分の症状、実費でも検査して診断書もらわなきゃ、進まない。

No.2 2023/09/19 08:49
匿名さん2 

病院には行った方が良いでしょう
両親がコロナなら感染した可能性は充分あり得るので、微熱で怠いならコロナじゃなくても休んだ方がいいと思います

No.3 2023/09/19 08:50
匿名さん3 

両親がコロナなら病院行ったほうが早いかな
あとは抗原検査キットで自分で調べても良いし
陽性ならキットもって病院へ

No.4 2023/09/19 08:54
通りすがりさん4 

検査しても薬局で買ってくる抗原検査キットよりシッカリ出来て、薬局のと対して金額変わらないですよ~。
気になるならクリニックで検査が一番です。

No.5 2023/09/19 21:42
匿名さん5 

300%コロナです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧