幼馴染の仲良い友達が今不登校で、約一年前くらいから休んでます 会うことは少ない…
幼馴染の仲良い友達が今不登校で、約一年前くらいから休んでます
会うことは少ないもののメールでよく話をしています
相手からタヒにたいなど送られることもありましたが、私は学校に来るまで絶対生きてて欲しいので傷つけたりプレッシャーにならないように不登校へ言葉について調べたりして声をかけたり体調について聞いたりしていました
最近その人メンタル安定してきたかなって思っていたんですけど、、、
数日前の夜中に
ごめん
とだけ言い残してメールに既読がつかなくなりました
もう一つのアカウントはフォローが外されているのかメッセージの欄がなくなりました
すごく不安です
自殺未遂でもしていたらどうしようとか
死んでいないか不安です
家の遠さや都合上友達の家に行く機会が取れないので余計不安になります
これは友達が一時的な不安からこうなっているのでしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
主さんはきっと優しいお方なんでしょうね。文面から伝わってきました。
でも一度深呼吸してください。もしかすると主さんは今、そのお友達の問題が、その子の問題なのか自分の問題なのかわからなくなってしまっているかもしれません。いい意味でも悪い意味でも、人は自分しか変えられない、つまり他の人は変えられないわけですから、ほんの少し問題と距離を置くことをお勧めします。その子の周りの大人を信頼してください。お友達はきっと大丈夫ですよ。
さて、質問の答えですが、一時的なものだと思います。人間、感情の起伏がなだらかだったら苦労しません。急降下は意外と誰にでもあることです。私にも不登校になっていた友人たちがいましたが、時々ひどく落ち込んでいたものの、ちゃんと戻ってきていましたよ。
新しい回答の受付は終了しました
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
入社して10年。時給1000円。 現在子育てもあるので短時間で働いて…13レス 322HIT 匿名さん
-
私は不登校児2人抱えて解雇。元夫は、妊娠中の後妻のお腹にキス(マタニテ…12レス 282HIT 匿名さん
-
彼女が凄くモテて気が気じゃないです。 何人もの男に告られたり、食事に…13レス 337HIT 匿名さん
-
同窓会で10年ぶりにクラスでマドンナだった女性と会いました。 ライン…12レス 226HIT 匿名さん
-
仕事の出来が悪いおばさんにキレてしまいました。その人は入社1か月たちま…11レス 202HIT 匿名さん
-
30代半ばの既婚女性です。 先日、中学校の同窓会が地元でありまして、…7レス 181HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧