注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

付き合ってから、相手が過去にかなり重度な鬱病だったことがわかりました。 が、今…

回答1 + お礼0 HIT数 153 あ+ あ-

匿名さん
23/09/21 19:10(更新日時)

付き合ってから、相手が過去にかなり重度な鬱病だったことがわかりました。
が、今は治ったと言うし、接してて確かに普通なので、つい鬱だった事を忘れてこちらも普通に接しています。
気分の浮き沈みが激しく感じたり、ちょっとしたケンカをすると連絡が取れなくなったりします。
まだ相手は鬱病なのでしょうか?
うまく付き合うコツなどがあれば教えてもらいたいです。
相手はいつも「普通にしてくれたらいい、変な気を遣わないでほしい」と言っています。
本当にそれで大丈夫なのでしょうか?

タグ

No.3882809 23/09/21 18:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/21 19:10
匿名さん1 

鬱病ではない病気を持ってるけど、変に気遣ったりされるのは私もいやですね。

嫌なことは嫌だと言い合える関係にしておいたほうがいいと思いますよ。不満がたまっていたとしたらあまりいっぺんに言い過ぎたりきつい言葉遣いにならないように気をつけたらいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧