注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

僕は実家暮らしです 仕事に行くのがきついです。精神的に 数日ちゃんと睡眠をと…

回答5 + お礼4 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
23/09/30 22:03(更新日時)

僕は実家暮らしです
仕事に行くのがきついです。精神的に
数日ちゃんと睡眠をとって沢山外の空気を吸って気持ちを落ち着かせたい

その言わないと伝わらない気持ちを
家族に打ち明けました。ですが
甘えだと言われました、何も出来ないんだから休まずに行きなさいと言われました。

仕事に行きたくない
それは誰でもそうかもしれない
沢山きついことだってあるし、それは社会に出て当たり前だとわかっています

それでも心が壊れてまでも
そのまま続けないといけないのでしょうか。
やはりただのワガママなのでしょうか
精神科にも行かせてもらえず
有給を使っても家族から沢山のことを任され睡眠時間が無いです。

何だかよく分からなくなってしまう日もあります


どうしたらいいのでしょうか?
ただの甘い考えなのでしょうか。

タグ

No.3886988 23/09/27 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/27 13:41
匿名さん1 

まず、仕事がキツいと思う原因は何でしょうか。体力的なもの?それとも人間関係?あるいは仕事内容そのもの?
そして、家族から寝る時間が無くなるほどの頼まれ事とは?

No.2 23/09/27 13:41
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

有休取ったら、自分の好きなように時間を使いましょう。

とにかく疲れをとることが必要だと思います。

仕事の業務内容は、自分に合っていますか?

No.3 23/09/27 13:45
おしゃべり好きさん3 ( 40代 ♂ )

病気かどうかはお医者さんじゃないと分かりませんが、イヤな上司がいるとか、何か精神的にひっかかるものがあるような気がします。
精神的に行かせてもらえない、のなら心療内科という手もありますよ。どちらかというと心療内科はストレスなどが原因で体調不良を起こした方が行く科ですが。

No.4 23/09/27 13:53
通りすがりさん4 

家族が邪魔なら家を出ましょう。

自活すれば自由ですが、かと言って休んでばかりだと収入面で詰みやすくなるでしょう。結局は実家に戻るしかない状態にもなるでしょうし、とりあえず納得するまで話すしかないかと。

精神科は有給取って、自分で行けばいいのでは?

No.5 23/09/30 20:48
お礼

>> 1 まず、仕事がキツいと思う原因は何でしょうか。体力的なもの?それとも人間関係?あるいは仕事内容そのもの? そして、家族から寝る時間が無くなる… 上司からのパワハラと、僕のことだけ無視をされます。

家事と介護です、僕は身体が不自由なので
1つのことをするのに時間がかかってしまいます。試行錯誤していますがどうしても時間が足りないです。

No.6 23/09/30 20:51
お礼

>> 2 有休取ったら、自分の好きなように時間を使いましょう。 とにかく疲れをとることが必要だと思います。 仕事の業務内容は、自分に合って… 仕事内容は大丈夫です、上司と会社の方々の態度などが物凄くきついです

No.7 23/09/30 20:53
お礼

>> 3 病気かどうかはお医者さんじゃないと分かりませんが、イヤな上司がいるとか、何か精神的にひっかかるものがあるような気がします。 精神的に行かせ… 上司などのパワハラなどによるものです、
それだけではないかもしれないですが…

No.8 23/09/30 20:56
お礼

>> 4 家族が邪魔なら家を出ましょう。 自活すれば自由ですが、かと言って休んでばかりだと収入面で詰みやすくなるでしょう。結局は実家に戻るしかな… ある程度お金は貯めています。
しばらくは家を出ても大丈夫かもしれないです。

どんなに納得するまで話そうとしても
聞いてくれないので辛いです。
今は少し落ち着いていますが、暴力を振るう家族なので耐えれないです

でまだ有給がないので
付与されたら行ってみようと思います

No.9 23/09/30 22:03
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

パワハラは辛いですね。

ホント、所詮世の中、人の不幸を望み、人を地獄に堕としたいだけの悪魔だらけですね。

ですから、あなたは、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを得なければなりません。

悪のクソ連中に、誹謗中傷されたり、何を言われようが、
「カラスが鳴いてるわ〜」
と思い、精神的には完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、柳に風で、右から左にスルーしましょう。

また、
「なんだコイツ💢ふざけんな‼️💢」
という気迫を持って、はね返すことも有効です。

そして、「ノー」という時は「ノー」と言ったり、正当防衛も必要です。

あなたは何も悪いことはしていないのですから、堂々と、図太く、でーんとしていればいいのです。

何が起きても、いついかなる時も動じず、不動心で、どーんと構えていることが大切です。

強くなれば、人と対する時も、自然体で楽にいられます。

そんな奴になんか負けないで‼️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧