注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

小学3年生の娘の相談なのです。 お友達はいますが、特定の固定のお友達を昔から作…

回答4 + お礼4 HIT数 382 あ+ あ-

匿名さん
23/10/04 09:11(更新日時)

小学3年生の娘の相談なのです。
お友達はいますが、特定の固定のお友達を昔から作りません。
あっち行ったり、こっち行ったりしてるので、周りはどんどん固定のお友達を作り、下校も断られる事も増えてきました。

心配になってきました(-_-;)

本人も心友、何でも話せる友達が欲しいと言うので…
「今日は、この子明日はあの子と色々変えてたらそれは、心友も出来にくいと思うよ」と伝えましたが…
「だって色んな子と帰った方が楽しいじゃん」…と。

私は固定の友達とべったりだったので娘の気持ちが理解出来なくて…

このままで大丈夫なんてしょうか?
何かアドバイスあったら教えて下さい。


タグ

No.3888542 23/09/29 18:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 23-09-30 21:56
匿名さん7 ( )

削除投票

うちの小2娘もそんな感じです。
しかも、好きなものがポケモンとかゲームとかなので、男の子の方が話が合うんでしょうね…出てくる友達の名前は男の子の名前ばかり。
でも、女の子の友達もいないわけではない。
学校とかではそれなりに一緒に遊ぶ友達もいるみたいだけど、いつも同じ名前が出てくるわけでもない。
固定の友達とべったりが悪いことではないけど、そこでトラブルがあったら行き場なくなるし、私もどちらかというと主さんの娘さんや自分の娘のようなタイプで、なんなら1人でも別にいいや、みたいな人間です。だから、娘のことも本人に任せておけばいいやーと思ってます。
大人だって人間関係って難しいなーって思うくらいですから、まだ生まれて8年や9年の子に、自分と気の合う、何でも話せる友達作れなんてそんな高度なこと求められないですよ。そうやっていろんな人のところを渡り歩いて、人間関係の作り方も覚えていくんだろうなーと思います。

No.4 23-09-29 20:57
匿名さん4 ( )

削除投票

今は幅広く人付き合いしてても良いのではないでしょうか?
逆にいろんな子と仲良くできるってコミュ力があると思います。
私は小学生の時に何でも話せる友達はいませんでした。その場その場の付き合いといいますか。
でも、大人になった今は学生の頃の固定の友達との関係が続いていますし、そのような子ども時代だったからかある程度いろんな人と会話ができます。
お子さんにもそのうちに何でも話せる相手は見つかると思いますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/09/29 20:45
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます❢

娘に聞いてる話では…多分大丈夫だとは思いますが、問題ないならよかったです。

ありがとうございました☘

No.5 23/09/29 22:59
お礼

>> 3 固定の仲良しの友達から、いじめられて不登校になった子がいます。 小5から卒業まで! 中学は私学に行きましたよ。 女は怖い!浅く… コメントありがとうございます❢

いじめ……女は本当に強いですよね。
今は困ってない様ですが、これから大丈夫なのか私が不安でしたが、確かに広く浅くは楽ですよね。

ありがとうございました☘

No.6 23/09/29 23:03
お礼

>> 4 今は幅広く人付き合いしてても良いのではないでしょうか? 逆にいろんな子と仲良くできるってコミュ力があると思います。 私は小学生の時に何で… コメントありがとうございます❢

コメント読ませて頂いて、安心しました❢
今はコミュ力を鍛えていると、ポジディブに考えていこうと思いました。

ありがとうございました☘

No.8 23/10/04 09:11
お礼

>> 7 コメントありがとうございます❢

女子の人間関係は難しいですよね。揉まれて悲しい思いも経験して、強くなっていきますもんね。
私も心配で色々考えてしまってますが、もう少し広い心で様子を見ようと思います。
ありがとうございました☘

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧