注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ

※長いです 今度生徒会の選挙が学校であります。 私は推薦人でも立候補者でも選…

回答2 + お礼0 HIT数 124 あ+ あ-

匿名さん
23/10/05 22:38(更新日時)

※長いです
今度生徒会の選挙が学校であります。
私は推薦人でも立候補者でも選挙管理委員でもないただただ投票するだけの人です。

今年、中2なので私の学年が立候補したり推薦人したりします。
なので私のクラスでも立候補する人がいます。

今日、放課後に立候補者が担任の先生に軽く説教をされていました。
立候補したい人が出さないといけない資料みたいなのを出すのが全員遅れたらしくて。

それでその資料の先生から訂正が入った所を直しに自分の席に戻って行きました。
でも1人は、先生に呼び止められてしまっていました。

その「資料」というのが、生徒会長になったらーーーことをします。ということを書く紙で。
呼び止められてしまった子のは、「私が生徒会長になったら校則で不満を持ったところがあればできる限り変えていく」という内容でした。

それがおそらくダメらしく内容を変えなさい、みたいなことを言われていたようです。
今日の昼にその内容を全校に放送したばかりだったし、他の立候補者はOK出されていたせいもあるのでしょうか。その子は泣いてしまっていました。

私は文化部でほかの部活より比較的早く帰れるので部活が終わって教室に向かっていました。

すると、いつもは暗い教室に電気がついていて誰かいるのかと思ったけどいなかった。

だけどトイレに行くと呼び出されてた子がいて、見ると目に少し涙がついていて顔は赤くて。
私が部活に行っている間も何度も書き直して頑張っていたんだろうなと思いました。

疲れているしつらいはずなのに部活終わりの私に明るく「お疲れ」といってくれました。

いつも明るくてみんなのために頑張ってる子が泣いているのを見てすごく悔しくなりました。
この子は合唱コンクールでは歌の実行委員を務めて放課後も休憩時間も削っていろいろと考えてくれて私たちのクラスを優勝まで導いてくれたんです。

今回は私たちは何も力になってあげられないし、ライバルはみんなからの信頼も厚くてしっかりした人たちばかりで、放送でインパクトを残す人もいて。

こんなにも頑張ってるけど報われなかったらどうしよう、という気持ちでいっぱいです。

私はこの子にどんな言葉をかけてあげるべきなのでしょうか?
頑張ってね、はプレッシャーになってしまうでしょうか?

タグ

No.3892807 23/10/05 21:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-10-05 22:38
あるがま自由人 ( FljVCd )

削除投票

学校の悪いところを変えてやろうとする試みは素晴らしい事です
また、そういう人を励ましたいと思うあなたも素晴らしい人格の持ち主だと思います

ボクも日本の義務教育のシステムは好きではないんですが、やっぱり理不尽ですよね

個人的に、今回の件はその候補者の方は当選してもしなくても決断を迫られる場面になるかなと思います

具体的には演説の場面で、大人達を敵に回してでも自身の言いたい事を言うのか、あるいは大人が認可した内容を読み上げ協調して過ごす学校生活を送るか、出馬を取りやめるかですかね

言いたいことを演説する手段としては、適当な原稿を大人に提出して、当日の演説では言いたいことを言う事になると思います

その方の頭を整理させてあげる為にも、こんな感じで説明してみてはどうかなというのがボクの意見です

No.1 23-10-05 22:09
匿名さん1 ( )

削除投票

マジか。
主さんが産まれるはるか昔だけど、私の中学は生徒会が毎年何かしら校則を緩和化する為に動いてましたよ。学校指定コートの廃止とか鞄の自由化とか。

その子を応援したいなら、書いてある事をそのまま話してあげるのが良いんじゃないでしょうか。
今までの努力や励んできた姿勢を見てきたことや応援したいという気持ちを伝えてあげて。
それだけでもきっと救われるから。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/05 22:09
匿名さん1 

マジか。
主さんが産まれるはるか昔だけど、私の中学は生徒会が毎年何かしら校則を緩和化する為に動いてましたよ。学校指定コートの廃止とか鞄の自由化とか。

その子を応援したいなら、書いてある事をそのまま話してあげるのが良いんじゃないでしょうか。
今までの努力や励んできた姿勢を見てきたことや応援したいという気持ちを伝えてあげて。
それだけでもきっと救われるから。

No.2 23/10/05 22:38
あるがま自由人 ( FljVCd )

学校の悪いところを変えてやろうとする試みは素晴らしい事です
また、そういう人を励ましたいと思うあなたも素晴らしい人格の持ち主だと思います

ボクも日本の義務教育のシステムは好きではないんですが、やっぱり理不尽ですよね

個人的に、今回の件はその候補者の方は当選してもしなくても決断を迫られる場面になるかなと思います

具体的には演説の場面で、大人達を敵に回してでも自身の言いたい事を言うのか、あるいは大人が認可した内容を読み上げ協調して過ごす学校生活を送るか、出馬を取りやめるかですかね

言いたいことを演説する手段としては、適当な原稿を大人に提出して、当日の演説では言いたいことを言う事になると思います

その方の頭を整理させてあげる為にも、こんな感じで説明してみてはどうかなというのがボクの意見です

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧