仕事がない という悩みに対してずいぶん辛辣な回答が書かれてるのをみた。 自分も…

回答4 + お礼4 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
23/10/08 23:15(更新日時)

仕事がない という悩みに対してずいぶん辛辣な回答が書かれてるのをみた。
自分も転職繰り返してるから職探しの悩みは理解できる。

そんなもの選ばなければいくらでもある とか書いてあるけど、そんな選び方したって続くわけねえだろ と思った。

タグ

No.3894875 23/10/08 22:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/08 22:43
会社員 ( ♂ YCWSCd )

そのスレに書けばいいのに。

No.2 23/10/08 22:44
お礼

>> 1 それもそうだな。

No.3 23/10/08 22:47
匿名さん3 

人は、自分以外認められない生きもの。
自分という意思の独立した存在。
考える脳は一つであり、自分が主体であることからの考えが基本。

その存在が、各々の主観、思考からの発言。
異なる意見を受け入れることは、困難、時間を要する生きもの。

No.4 23/10/08 22:52
匿名さん4 

似たような内容のスレを書いたことがあり似たような回答をされて傷ついたのを覚えてますね
結局そういう人は他人事でしか考えてないし思いやりもないのだと思いましたよ
実際私もスレ主さんが言う様にそのやり方して転職、就活何回も失敗してメンタルが辛くなるだけだったしそんな事言ってる場合じゃないとか我慢しろとか言う人もいましたがそんなに心身共に酷使してまで働かないといけないのかと眠れなくなり更に追い詰めてしまう日々が続いてました
今はやっと働き先が見つかり来週から入社手続きに職場に伺う予定です。雇用はパートで収入としては少ないですが場所も遠くは無いし収入0で心身共に辛くて死にたくなる現状が少しでも変わる打破出来るなら遥かにマシだなと割り切ってます

No.5 23/10/08 23:02
お礼

>> 3 人は、自分以外認められない生きもの。 自分という意思の独立した存在。 考える脳は一つであり、自分が主体であることからの考えが基本。 … 受け入れられないこともないが、内容にもよりますね。

No.6 23/10/08 23:11
匿名さん6 

暇つぶし程度、他人を見下ろしたいだけのしょうもない人がそういう回答してるだけさ
自分が書いたことすら他のページ開いたら秒で忘れるような奴らよ
気にしない気にしない

主にも主に合った職がきっと見つかるよ

No.7 23/10/08 23:11
お礼

>> 4 似たような内容のスレを書いたことがあり似たような回答をされて傷ついたのを覚えてますね 結局そういう人は他人事でしか考えてないし思いやりもな… 仕事なんて金を稼ぐ手段で。心が壊れるまで我慢するものでは決してないと思う。
なんなら働かないで生きていけるならそれが一番理想だし、我慢が美徳みたいな考えは気持ち悪いです。

パートでも働く事には変わりないですし、きっと大変ですよね。
あと職場は絶対家から近い方がいいと思いますね。

No.8 23/10/08 23:15
お礼

>> 6 暇つぶし程度、他人を見下ろしたいだけのしょうもない人がそういう回答してるだけさ 自分が書いたことすら他のページ開いたら秒で忘れるような奴ら… まあそうでしょうな。
口先だけなら何とでも言える。
そんな職を選ばない覚悟持ってる人間がどれだけいる事か。ほとんどいないんじゃないか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧