注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

来月、夫の従兄弟の結婚式があり夫婦で出ることになりました。 私は、レンタル衣装…

回答3 + お礼0 HIT数 166 あ+ あ-

匿名さん
23/10/14 20:48(更新日時)

来月、夫の従兄弟の結婚式があり夫婦で出ることになりました。
私は、レンタル衣装を予約しています、髪は自分でやっていきます。
夫は、結婚式あるから実家で礼服を持って来ないといけないなぁ、私も礼服持って来ないとだぞ!と言いました。
私は、礼服は着ていきません。落ち着いた色のワンピースをレンタルしてます。
夫は私に、靴も黒じゃないとダメ!大人なんだからそれは普通、当たり前だぞ!と言い張ります。
私は、靴は黒ではなくベージュだと言ったらそれはダメや、礼服で靴も黒と言い、私は、それはおかしい、礼服で結婚式なんておかしいと言ってお互い意見が衝突しました。
義母も、義姉妹も礼服だと思います。
私の結婚式の時も、夫の家族のみ真っ黒な礼服で髪も普通でした、だから夫はそれが普通だと思ってるんです。
私は、結婚式に礼服なんて来たことないし、見た事もない、私の周りではそんなのいません。多分、礼服なのは、夫の家族だけだと思います。
夫が断固として絶対礼服だ!それが当たり前、普通、礼服にしないとダメ!と頭から言われると腹が立ってきます。
結婚して初めての夫の従兄弟の結婚式何ですが。私は、世間から見てもそれなりに恥ずかしくない格好で行きます。
夫には何と言ったらいいでしょう?
喧嘩もしたくないし。
本当なら、朝から美容院に行って髪をアップにするのに。夫は何も分かってないです。

タグ

No.3898633 23/10/14 20:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/14 20:43
匿名さん1 

結婚式の参列はお祝い事なので
喧嘩は困りますよね。
主さんのベージュいいと思います。
頭が固い人は意見しても聞く耳が無いのでは。

No.2 23/10/14 20:47
匿名さん2 

地域性でしょうか?お互い出身地離れてますか?
ちなみにわたしの地元では、結婚式に全身真っ黒の女性がいたら
葬式じゃないんだから!と言われます

男性は黒のスーツも多いけど

花嫁とかぶる白色以外でフォーマルなデザインならなんでも良いと思う

No.3 23/10/14 20:48
匿名さん3 

じゃあお前が買ってこい!って言っちゃえ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧