仕事が忙しすぎて困ってます。 代わりの人がいないので辞めると周りに迷惑がかかっ…

回答5 + お礼4 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
23/10/17 17:09(更新日時)

仕事が忙しすぎて困ってます。
代わりの人がいないので辞めると周りに迷惑がかかってしまうので辞めることは消極的です。
とはいえ残業と休日返上の日々も精神的にキツいです。

医師の労働時間に比べると私の場合は全然マシなので、こんなのでキツいと言うのは甘えと自分に言い聞かせてますが心が折れそうな状態です。

このような時間に追われる日々から解放されたいです。

精神的に楽になる方法などアドバイス頂けると助かります。

タグ

No.3900152 23/10/17 01:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/10/17 08:56
お礼

>> 1 現状を上司に相談し何とかしてもらえることはできますか? 相談できない環境であれば職場の体質自体に問題があり、長年なんとかそうやってきている… ありがとうございます。返信頂けたこと嬉しいです。会社も求人は出してくれているものの、まだ採用の見込みはないようです。
契約のために色々やってしまう私にも問題がありそうです。

No.5 23/10/17 09:08
お礼

>> 2 辞めたいなら辞めれば良い! 人がいないから辞めたら迷惑? 主さんは会社の経営者ですか? 違うなら辞めたい時に辞めれば良いですよ! … 夜中にも関わらず返信ありがとうございます。
経営者ではないで、抜け出せる立場であることは救いですね。
組織体制作りが整っていないための負荷なので、確かに会社側の問題ではあります。
私が抜けても会社は何となるとは思いつつも、しばらくはチームの他の方に迷惑がかかってしまうことが気になってしまいます。
休みを取ることから始めてみようと思います。

No.6 23/10/17 09:11
お礼

>> 3 辞める気がないのは我慢できてしまうから。何とでもなる状態だから。 残業代稼げるからこのままでいいと思います。 何事も限界までがウ… 返信ありがとうございます。限界までノルマに追われると時間を見ることが怖く、動悸や眩暈がします。ここから次の段階は無さそうです。

No.8 23/10/17 12:41
お礼

>> 7 具体的なエピソードありがとうございます。
私が気になるのは周りの負担なので、このような退職準備のプロセスは大変参考になります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧