注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

小学生のころから、親から塾のお金も国立大以外の進学費用も 出さないよと言われた…

回答4 + お礼0 HIT数 295 あ+ あ-

匿名さん
23/10/23 21:22(更新日時)

小学生のころから、親から塾のお金も国立大以外の進学費用も
出さないよと言われたら、大学進学を反対されているということですか?
勉強しようとすると、家事を言いつけられます。妨害ですか?

タグ

No.3904663 23/10/23 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/23 21:02
通りすがりさん1 

国立に行けっちゅーこっちゃ

No.2 23/10/23 21:07
匿名さん2 

私立は奨学金等を利用出来る場合もありますけどね

家事の押しつけは親が悪いです

後者は正直ありえないですね

No.3 23/10/23 21:15
匿名さん3 

何とも言えないけど、国立大は無理そうですよね。

小学生の時から言われたのは良いとして、今の事が何も説明かれてないんだな。

小学生ではないだろうけど、中学生?高校生?学年もある。

中1でこの文章だったら、既に国立大無理だと思うんですよね。

小学生のときから言っていたのなら、その時から勉強してないと。今が中学生でも勉強してなくて地頭が良くて伸びしろがあるなら、この文章にならないと思います。

高校進学も公立だとしても無料じゃないんですけど、高校はどうするのでしょうね。今既に高校生でこのスレの内容だと国立大は勉強してもまず無理だと思います。

それでも真剣に国立大に受かるために勉強しようと思っているのなら、そんな手伝い無視して勉強したら良い。

No.4 23/10/23 21:22
匿名さん2 

匿名3さんは気にしなくて良いですよ

相談者さん

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧