注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

大学生女です。バイト先の店長についてです。 控え室で帰宅の準備をしている際…

回答3 + お礼2 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
23/10/25 09:19(更新日時)

大学生女です。バイト先の店長についてです。

控え室で帰宅の準備をしている際に、次のシフトの子と店長が話している声が聞こえてきました。
その内容は、私が今日やっていた仕事を「そんな事やらなくていいから、これやって欲しい。」でした。あたかも私がやってた仕事に対して、「意味が無い。」と言われているようでした。しかもボールペンで机をカチカチしながら話していたので、店長的には相当イライラしていたんだと思います。


その仕事は重要であると思ってやっていたことで(普段からやる事なので)、私がその仕事をしている時に店長は何も言ってきませんでした。
後になって私に聞こえるように話していることに対して、とても気持ちが良くないと感じています。

皆さんはどう思われますか、?
店長に早く辞めて欲しいって思われてるんですかね、?

タグ

No.3905382 23/10/24 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-10-24 21:05
匿名さん1 ( )

削除投票

その仕事が重要かどうか ではなく 今やる必要があるかどうか で考えてください。
私も店長の様な立場で仕事をしていますが、やっている最中には注意しない時もあります。理由は、注意することでデメリットが発生するからです。

店長の立場でAの作業をしてほしかった が あなたがBの始業をやり始めた 店長が気が付いたころにはBの作業がそこそこ進んでいたので途中で辞めさせるわけにはいかない
でも内心Aの作業をしてほしかった。

自分で優先順位を考えて、その考えが店長と一致するのが店長が一番よろこぶ事ですが
そんなの無理です。ならどうするか 毎回店長に確認してから作業してください。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/10/25 09:19
匿名さん5 

優先順位付け…緊急性と重要度のマトリクスです。緊急性は高いが重要度は低いものや重要度は高いが緊急性はないものは後回し。両方高いものを最優先。両方低いものは最後。

今やらなくていい…緊急性も低い。

今やってほしい…緊急性は高い。

例えば飲食店だと目の前にいる客対応やレジやすぐやらないとクレームとなることを最優先。皿洗いや掃除やポスター書きや打ち合わせはじだが後回し。

ライブだから今やって欲しいことの
中身はコロコロ変わるから臨機応変な適応が必要。

No.4 23/10/24 21:46
お礼

>> 3 なるほど。私は聞こえてしまったんですね。
ありがとうございました!

No.3 23/10/24 21:44
匿名さん1 

扉1枚隔てていると実際には声は聞こえますが、感覚的には聞こえていない気がしませんか?
聞こえる様に言ったのではなく、聞こえていないと思っている だと思います。

No.2 23/10/24 21:39
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。

なるほど…とても納得しました…
次から確認してから作業をしようと思います。
ありがとうございます。


裏にいる私に聞こえるように言うのはちょっと違うのではないかと思ってしまうのですが、その部分はどう思いますでしょうか…??

No.1 23/10/24 21:05
匿名さん1 

その仕事が重要かどうか ではなく 今やる必要があるかどうか で考えてください。
私も店長の様な立場で仕事をしていますが、やっている最中には注意しない時もあります。理由は、注意することでデメリットが発生するからです。

店長の立場でAの作業をしてほしかった が あなたがBの始業をやり始めた 店長が気が付いたころにはBの作業がそこそこ進んでいたので途中で辞めさせるわけにはいかない
でも内心Aの作業をしてほしかった。

自分で優先順位を考えて、その考えが店長と一致するのが店長が一番よろこぶ事ですが
そんなの無理です。ならどうするか 毎回店長に確認してから作業してください。

  • << 2 返信ありがとうございます。 なるほど…とても納得しました… 次から確認してから作業をしようと思います。 ありがとうございます。 裏にいる私に聞こえるように言うのはちょっと違うのではないかと思ってしまうのですが、その部分はどう思いますでしょうか…??
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧