注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?

ある友達、Aちゃんと 共通の推しが沢山います。 今までは普通に語っていたので…

回答2 + お礼0 HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
23/10/31 16:14(更新日時)

ある友達、Aちゃんと
共通の推しが沢山います。
今までは普通に語っていたのですが
最近Aちゃんの私にとって嫌な部分が見えてきました。
お金を返さない、Aちゃんと私ともう1人の友達と遊ぶ約束してたのに
当日になって自分が行くメリットがないとか親に文句言われるとか遊びに出る元気があれば学校に毎日行ってるとか言ってくる。文句言われるとか遊ぶ元気があれば毎日学校行ってるとか言うくせに自分が行きたかったところに誘われたら親説得してお金貰って必死になる。こんな嫌なところが見えてきました。
この出来事が重なって
Aちゃんと推しを語るのが嫌になってきました。他にもAちゃんが共通の推しのグッズとか持ってると不快な気持ちになります。
それだけでなく推し関係なくても
その子を見ると遊びに行く元気はあるのに学校には来ないんだねとか思ったりなんなのとか思ったりしてしまいます。
これは私がおかしいのでしょうか。
また、特定の人としか推しが語れないのですがこれは同担拒否になりますか?

タグ

No.3907932 23/10/28 18:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/28 19:04
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

おかしくないですよ。
読んでて私もその子が嫌になりましたもの。

同担拒否にはならないかな。
私の知ってる同担拒否って、推しは自分の恋人って感じなのが多いので。

No.2 23/10/28 19:40
匿名さん2 

同担拒否は同担と絡むのが嫌だ、ってことだから近しいのかも知れないけど、同担全員じゃないならただその子が嫌いなだけだと思う。文を読む感じは後者かな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧