注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

他人の愚痴が多い夫 夫の背景 兄弟仲の不和 兄弟で比較されて育つ 大学…

回答1 + お礼1 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん
23/11/01 10:04(更新日時)

他人の愚痴が多い夫

夫の背景
兄弟仲の不和 兄弟で比較されて育つ
大学を留年したため同僚たちより年上
自分の容姿に自信がない

これらのコンプレックスがあって、他人と比較されることを恐れがちです。
見下されることを恐れる反面、他人を内心で見下してるような言動が多いです。
人間関係でちょっと行き詰まると、被害者視点の愚痴が多いです。

新婚で、私にとっては良き夫です。
良い所もたくさんあるから結婚しました。
ですが、二人っきりのときに彼が話す、兄弟への愚痴とマウント、楽しそうに他人をダメ出しする姿に、ちょっと嫌気がさしてます。
夫の愚痴・ダメ出しの多さは、自信のなさの裏返しだと感じることが多いです。

夫のコンプレックスを緩和するために、妻の私ができることって何でしょうか?
同時に夫の愚痴の多さに疲れてるので、愚痴を減らす方法ってないものでしょうか。

夫婦プライベートの愚痴と思って黙って聞いてますが、私も第一子妊娠中で気分がすぐれない時期です。
あんまり愚痴ばかり聞かされると、バッサリ正論で切り捨ててしまいそうです。

タグ

No.3910263 23/11/01 08:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/01 08:38
匿名さん1 

主さんの問いはなかなか難しく、人様の知恵が必要ですよね。
距離が近い妻の立ち位置だから難しいと感じます。

私が主さんなら、ここに書いた2点の問題と主さんへの影響を旦那に話します。
その後、問題解決方法を提案します。
例えば、聖母マリアのようにことごとく受け止めて甘やかされるのがいいか?それとも正論を言って1人の人間として成長するチャンスを掴むか(大袈裟だけど)。
どちらも自分が考えたメリットデメリットを伝えます。
それから旦那にどの解決方法がいいか選択してもらいます。


ようは問題提示して共有し、解決するための選択権を与えるやり方を取ります。
選択の内容は主さんならではのオリジナルで良いと思います。
解決法を決めたのは旦那自身だからそこに文句を言ったら「決めたのはあなたよね?」と言えますし。
それに、選択の段階で旦那側の提案が出てくるかも。何かしら前に進むかと思います。


言い方は討論じゃないので、押し付けずに
やんわりと。
言葉強めただけで責められてる!って過度な反応して拗ねたりして面倒になりそうなので。


たくさん気を遣って会話すると非常に疲れるので、妊婦さんのうちにホッと出来る時間を過ごしてくださいね。
それが赤ちゃんにとって大切ですもんね。
お身体お大事に!

No.2 23/11/01 10:04
お礼

>> 1 ありがとうございます。
あなたのこの行動に、私はこう困ってる。
それを冷静に伝えることは大事ですよね。

これ以降も愚痴が多いようなら言います。
同時に普段の生活の中で、褒めれるところがあれば褒めるようにしようと思います。
これ以上、自信をなくして意固地になられても困るので笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧