注目の話題
お客様に好意を持たれて困っています。 彼氏がいるのでお断りしたいのですが、そのお客様は上司のお友達なので、下手な断り方をして、上司と関係が悪くなったり、お
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞

息子の友達同士の喧嘩が、ONLINE上で凄くて、何人かグループのようなんですが、…

回答3 + お礼1 HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
23/11/07 11:46(更新日時)

息子の友達同士の喧嘩が、ONLINE上で凄くて、何人かグループのようなんですが、毎日その内容なんです。

私からしたらうっとおしくて。
二年前に息子が友達同士や自分に対しての暴言辞めてほしくて、先生に言ったら話合いになったんですが、ゲームだからいいんだよとか、面倒くさいことになったと息子が悪者のようになってしまい。

実際現実でも、学校の中も危険な状況です。皆辛そうで。

現実で意地悪をする子が下級生に八つ当たり。

駄目と言っても暴君のようです。何人もいます。
先生も気づいていて、対応してくれてても治らず、帰りに迎えに来てる方も皆みていて、辛そうで。

誰が、この現状良くしてくれるのかなと。

距離を置きたいのですが、休む事でしか距離をおけず、必ずONLINEで連絡もきます。

そうゆう友達必要なのかと疑問です。

タグ

No.3914276 23/11/07 01:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/07 02:27
匿名さん ( ♀ DqqVCd )

学生の私から言わせていただくとそんな友達必要ないです。もちろん友達でも喧嘩はしますがあまりにも酷かったり毎日そうなるなら友達じゃないんじゃないですか。息子さんの年齢が分からないのでその友達の年齢も分かりませんが会話的に幼稚な気がします。ゲームだからいいと誤魔化したりしている感じからすると小学生くらいに見えます。高校生とかでそれならもっとやばいと思います。きっと現状を良くしてくれる人なんていないと思います。そのお友達さんの親御さんはどうなさってるんでしょうか。先生が介入したりあまりにも酷いと親御さんにも連絡が行くでしょうし親御さんが注意すべきだとも思います。学校でも八つ当たりとか相手を不快にさせてるならそれはれっきとしたいじめに当たります。主様側が被害者なのになぜこちら側が休まなければならないのか、相手が謹慎にでも何なりとなるべきだと私はいつも思います。息子さんも嫌がってるならONLINE上ではその相手との連絡手段を切るべきです。返信を返したりすると相手が調子に乗ってくるのでひたすら無視、連絡手段をたつのがいちばんです。先生がどのような対応をして相手の親御さんがどのように対応しているのか分かりませんが現状何も変わっていないなら対応を変えるべきです。私はその場に居ないですしどのような状況なのかもハッキリ分からないですけど、とりあえず相手にすると相手が調子に乗ってもっとやらかします。なのでひたすら無視を続けるのが一番だと思います。周りにも相手にしない方がいいと伝えると誰にも相手にされなくなった本人がきっと惨めになり自分の行いに気づくのではないでしょうか。
先生にもっと強く言ってみるのもいいかもしれないですね。

No.2 23/11/07 08:42
お礼

>> 1 有難うございます。
参考にさせてください。

学童のほうでも、凄い状況になっていた時、息子に一緒につられるなと怒り自分も反省し、先生にも怒り。したのですが、とめられました。
対応してはくれて。

それが、小学四年生のころで、
学校側の先生にも友達が友達をいじめてるかもとう事で電話して確認したり、
色々してきたのですが、

学校へ行けば裏で誰かに指示役がいて、息子に対して攻撃させたり、
息子の方を持つ人を攻撃したり。

わざとじゃないといじめとは認めないようにした息子は、友達同士の激しい喧嘩も無理のようで。。。

息子を心配して守る人もいれば、
裏で気に入らなくて攻撃してきたり。

いい加減、皆で仲良くしろよ。
お互いの事考えて縛るなよ。

嫌なら関わるなよと、お互いにそれだけです。

昨日、小学6年生になる息子を学校に迎えに行った帰りに、協力できることはないかと問いかけた返答が、明日休みたいとの事でした。

本日、家族も発熱したので、全員御休みにして、様子みることにしました。

きっと、友達も何人も、休みたい人はいるけど、逃げんじゃね〜よ等、体調不良で、どうしょうもないことでも暴言吐くひと居るので、闘って居るんじゃないかとも思っていて。

高学年、緊急事態プライベートONLINE禁止、一週間自宅待機、課題は、宿題と反省。丁度コロナやインフルも流行ってるので、学校側から指示だしてもらえないのかなと。。。


No.3 23/11/07 10:33
匿名さん ( ♀ DqqVCd )

上の回答をさせていただいたものです。やはり小学生さんでしたか。小学生の頃はやっぱり軽はずみに相手を傷つけることをしてしまいます。自分がしてる事の重大さに気づかないのです。でも、だから許される訳ではなくてそれにしっかり対応しなければならないなと思っています。やはり私はそれはれっきとしたいじめだと思います。人間の心は脆いですし、子供は特に繊細です。息子さんを休ませるという選択肢はとてもいいと思います。ゆっくり休ませてあげてください!ただ、学校の方は息子さんが休んだとしてもその子たちが変わらないと何も変わりません。いじめに耐えきれなくなった子がどうなるか、大体は想像がつきますよね。
対策としては、教育委員会に連絡する、いじめの相談口に相談する、証拠を集める、やはり一度でも相手の親御さんともお話した方がいいのでは無いでしょうか。他のママさん達にも協力してもらう等。大事に、と思うかもしれませんが、いじめはそれ程重大だと思います。いじめは軽いものから重いものへと段々エスカレートしていって加減も分からなくなってきます。そうならない為に先に手をうつのが一番です。
でも主さんも疲れていると思います。今日はとりあえずゆっくり休んで下さい。息子さんのケアは大事です。今は好きなことをさせて気分転換させてみてあげてください。何もしないと逆に思い出してしまうのでゲームをさせてあげたり一緒に買い物に行ってみりとりあえず気分転換になりそうなことをさせてあげてください。ただ、あまりにも長い休息を与えてしまうと休み癖が着いてしまうのでそこはご注意を。主様家族が楽しい毎日を過ごせるように願っております😌

No.4 23/11/07 11:46
匿名さん4 

順番が逆だからでは?
オンラインゲームで友達とのコミュニケーションを始めたら、、

残酷なゲームもありますから、その感覚を現実でも実行してしまうのでは?

オンラインの中では、暴言や人殺しをしても、仮想空間ですから何でもアリです!

昔は、外で遊んでケンカしたり、ゲームも誰かのお家へ言ってゲームの順番を喧嘩したりその場でコミュ取りながら、人付き合いを学ぶものですからね。

今、親が指導すべきは、仮想空間と現実は違うよ!と判断出来る子供に指導すべきかと。。

じゃないと、現実で怒りを爆発させて犯罪者になる子が出てくるのでは?

サッカー、野球、バスケ、何かスポーツやらせたらどうかな?
ゲームばかりやってると、ゲーム脳になってキレやすい子になると読んだ事ありますよ!


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧