注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

税収増分を還元すると岸田は言ってたが、鈴木財務大臣はすでに 償還や政策経費に使…

回答1 + お礼1 HIT数 129 あ+ あ-

匿名さん
23/11/14 09:11(更新日時)

税収増分を還元すると岸田は言ってたが、鈴木財務大臣はすでに
償還や政策経費に使っている とした


財務省も岸田に報告してたのに 還元と言う実際は原資ないのに
甘言を用いて選挙目当てのばらまきをしようとしてる。

自民もどいつもこいつも終わってるな

タグ

No.3918829 23/11/14 09:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/14 09:08
匿名さん1 

還元じゃないし…
1度徴収した金を好きな場所に分配してるし…
票をくれる層にばらまいてるだけだし…
還元っていうなら平等じゃなきゃ嘘だろ

子なし家庭、真面目に税金払ってるのにバラマキ対象からはことごとく外れ
マジ何も恩恵受けてないですけど

No.2 23/11/14 09:11
お礼

>> 1 あるものなら還元だが、原資が無いから赤字国債しかあり得ないから

そもそもばら撒きは要らない

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧