こちらでたまにお見掛けするので私も。。。 去年離婚した34歳で4歳の子供1…
こちらでたまにお見掛けするので私も。。。
去年離婚した34歳で4歳の子供1人がいるシングルマザーです。
再婚するとしたら私にはどんなパートナーでしょうか。
アプローチはあるのですが全員断ってて…
タグ
新しい回答の受付は終了しました
- 回答制限
- 1人につき1回答のみ
追記です。
私は人間性、尊敬できる、精神的な繋がり、見た目は清潔感があればと思っていて
アプローチされる方々は人間性が…
40代の方
子供に取り入って距離を縮めようとしてきたりお金で釣ろうとしたり
寂しい人だなと
30代の方
公務員で見た目も悪くない方
でもまだまだ精神的に未熟?
マウント?とかプライド高い
優越感に浸りたいんだなと
その他にも
30代
仕事自慢で釣ろうとしてくる
(職場やクライアント先?に連れて行かれそうになった)
思わず会社がすごいと自分もすごいと思うん?童貞なん?と言ってしまった笑笑
>> 16
29~39歳の初婚でモテないタイプがいいと思う。
自分は恋愛無理かな・・・って思ってるはず。
真面目だから大切にしてくれそう。
ただ前…
私も20後半から40ぐらいまでが、と思ってました。
ただ初婚は20後半から35ぐらいまでで、40まで結婚歴がないとなるとさすがにその時点で何かあるとしか。。。歳のわりに成熟してもなさそうで。
子供への理解は大事ですよね。
ありがとうございます。
あと私は毎月の養育費(割愛しますが再婚までや再婚しても必要なら)と将来の学費も元夫ときちんと取り決めてます。
そしてもしどなたかとお付き合いをしても、結婚前までは伝えるつもりが今のところありません。
再婚に不利になろうが、お相手がそれを知っても知らなくても一緒に生きていくと思えないとどの道駄目だと思うからです。
特にめちゃくちゃ負担かかるよ!なんても言いませんけど笑
あと子供への理解に関しても、わかりやすく言えば(語弊があるかもしれないが)理解があればコミュニケーションが問題なくとれればいいかと思っています。
絶対めちゃくちゃ可愛がって!可愛いと思って!自分の子だと思って!は自然になれば幸いだけど、強要は難しいと思うので。。。
逆に例に上げたように子供に取り入ってみたいなタイプは絶対なめてるし笑
お相手ができてみて、まず2人の人間関係の構築、その中でバランスはみていきますが。
>> 22
バツイチは大丈夫ですがシンパパさんはどうだろう?でも以前シンパパさん(ただの知人)が再婚したいけど子供がいる方は難しいと言ってて、確かにと思ったなぁ。。。
連れ子“同士”はステップ?っていうんですかね
更に難しくなるような😂
でもシンパパさんも意外に多いんですよね。
あと以前50代の男性と会ってみたんです。その50代の男性が私に会いたいと知人通してきたので
見た目は50代には見えないさわやかな、お仕事もちゃんとしてて
あと一応シンパパさんで
息子さんがもう26歳とかで
でもやはり無しでした…
とにかく私を助けたいとか使命とか…
自分は育て上げたからきっと小さい子供いる若いママ(50代からしたら)捕まえてドヤりたいのが丸見えで…
そんなに優越感に浸りたいかと
あと私が実年齢より若く見られるんです。
大抵27とかに。
そしたらその方にも若く見えたらしく私に
「本当に若いから僕の息子と付き合ってても自然、実際26とかにこられるでしょ?ありでしょう?」
みたいなこと言われて
なんかもう人間性…と思いました…
もし思っても言わないでしょそんなこと…
しかも私を知ってて呼んだくせにその探りの入れ方本当に無理でした
>> 26
1人湧くと湧くね
自慢て…虚勢て…
なに失敗してほしいの?
気に触るとシンママだの質問以外のことばかり
次はこうやって言い返したり気が強いとか?
主がそんなんだから変な人寄ってくるとか?じゃあ上記の人達とアナタ結婚する?
次はシンママは軽く見られるからヤりたいだけで寄ってきてるとか?
虚勢というかどうであれこれぐらいの厳しい選球眼必要だと思うけど
で軽い人とくっついたらこれだからって?で別れたらだから罰2になるとか(それは私も思うけど)
だから厳しいんでしょ
質問したのは年齢層とかタイプとか聞きたかっただけです
職業も例えばサラリーマンよりフリーランスが柔軟きくから時間とか理解あるよとか意見あるかもだし
実際多いんですよ、シンママなら俺でもいけると愛情もないのにくる人も優越感に浸りたい人も
男性はなんだかんだ自立してない人好きだからね
もうこういった回答無視するわ上記の男性ぐらいさみしくて可哀想
皆さん色々ご意見ありがとうございました。
ふと投稿しただけなんですが、シングルマザーが再婚のキーワードだすとやはり賛否両論ありますね。
再婚を全く考えてないわけではないので、かといって再婚に前向きともないので
どんな人なんだろうと思っただけなんですけどね。
例の男性方も直近でマイナスなイメージを強くもった方々なんですよね。
それこそ私が結婚離婚を経験しているので「何でこの人達はそんな軽率な考えで結婚がしたいんだ」と思いますし。
初婚同士の結婚でも、シングルマザーorファザー、ステップファミリー
どんな形での結婚でも
経済力や精神の成熟、理解と余裕があり受け入れられるからといって愛情や家族になれるかとは別だし。
よくある気持ちだけの結婚も難しいところある。
自分自身結婚に向いてるのかとか再婚があるとしたら…と向き合ってきて、これからもそうだけど
その中で自分もまだまだと思うから子供が小学生になってから〜なども思ってきてて
だけどどなたかのコメントにもあったように、逆に子供に自我があるぶん家族になりにくいのももちろん考えてきました。
かと言って焦るのも絶対違うし
など。。。
タイミングやお相手はいつどんな感じになっていくのか気になって。
私が子供第一は当たり前ですし、お相手も子供と私を家族として大切にできそうな、地に足ついた尊敬できる人だと良いなと思います。
虚勢と言われてしまいましたが、そういう目でいることで多分そんなに変な人を選ばないと思うので。
ただなんというか
コメントくださった方々にご自身がその子供の立場の意見もありました。知人の経験としてもう1人子供は持つべきじゃない、育て上げてからなど含めありましたが
理解はできますが
その方々の立場の意見があるように
私にも、あります。
それに対し決めつけ押しつけや子供のこと考えてなさそうなど
それはあまりに失礼です。
きっと「うちは息子だから」や
「一度結婚はできたから(?)きっと誰からも見向きもされない、声がかからないことはない、私が恋愛体質なわけじゃない」
「信頼できるパートナーともし出会えたらもう1人ほしい」
などと言っても受け入れないんでしょう。
解ってもらうことでもありませんが。
でも決めつけで物言うの、気をつけた方がいいです。
こういったこと含め、私にも戒めになりますけどね。
失礼します
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
8年付き合っていた彼がいました。現在私が23で彼が29です。 去…8レス 271HIT 匿名さん
-
旦那が男兄弟いる方、 嫁同士でライバル意識とかありますか?8レス 228HIT 匿名さん
-
クラスのある女の子にペットボトル底ぬけドッキリをみんなでしかけました。…12レス 276HIT まなみ (10代 女性 )
-
兄の不倫が発覚しました。 兄嫁は激怒しており私は本当に申し訳なく思っ…6レス 220HIT 匿名さん
-
母の日が苦痛で仕方ない。 私は毎年両家の母それぞれに贈り物をしてきち…14レス 338HIT 匿名さん
-
私は、街で突然に蹴られました。凄く痛かったです。わざと、蹴ったり暴力を…6レス 205HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧