注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

嫌われていないか必要以上に気にしてしまいます。仕事が絡むからなのか職場の先輩など…

回答1 + お礼0 HIT数 150 あ+ あ-

匿名さん
23/11/16 22:45(更新日時)

嫌われていないか必要以上に気にしてしまいます。仕事が絡むからなのか職場の先輩などは特に不安です。
飲み会はありませんがたまーに帰りに一緒になる先輩とカフェに行ったりします。
その場では楽しく過ごしても「あの発言失礼だったかな…」等と反省会をしてしまいます。ごはんの予定が中々決まらないと自分のせいかな?と思ったり。
気にしないように仕事、と割り切るべきなのだと思いますが仲良くしたい派です。
気にしないようにするにはどうすればよいでしょうか?それとも気にしすぎではなく本当に嫌われているのでしょうか?

No.3920445 23/11/16 21:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/16 22:45
匿名さん1 

私も似たようなタイプなので気持ちわかります。
でも凄く疲れるというか悶々としますよね?

私は最近、

気にしないようにする。
早めに忘れる。

というよりも

「楽しい瞬間や思い出を増やす」という方が
てっとり早いんだろうなって感じました。

それにうってつけなのが
ありきたりなのですが
ドラマや漫画などかなと。

なるべく続きが気になるぅ!という奴です。

なので連載中というよりは、
既に終わっていて一気に見れたりする作品を
探すのがお勧めだったりします。

仕事終わりなどについつい職場の人の事を
考えちゃう時間をそうゆうことに使うと嫌でも忘れるというか。

誰かに恋したり
夢中になる何かを確保しとくって事ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧