注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

周りの書く音が苦手です。学校の机がツルっとしたもので、プリント一枚にシャーペンの…

回答3 + お礼3 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
23/11/17 20:09(更新日時)

周りの書く音が苦手です。学校の机がツルっとしたもので、プリント一枚にシャーペンの先が引っかかる音が苦手です。黒板の嫌な音を思い出すほどです。どうすれば良いでしょうか。耳栓は授業が聞こえなくなりそうですし、同じ経験をされている方がいましたらどのような対策をしているか教えて欲しいです。

タグ

No.3920673 23/11/17 09:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 23-11-17 14:11
匿名さん5 ( )

削除投票

私は音に敏感で周囲が
気にならない音にも
不快感を感じやすい
感覚過敏です

自分でどうにかなることと
自分では厳しいこともあって
嫌な音を聞き続けると
いらいらしたり
メンタルが落ち着かなくなるので
嫌な音を聞いても
意識を持っていかれないように
普段から心地よい音楽を
聞いたり心に余裕を持てるように
メンタルを整えるようにしてます



No.1 23-11-17 10:18
匿名さん1 ( )

削除投票

ご自分のなら下敷きとかで工夫できそうですが、たぶんまわりの席の人の音もですよね?
そのシャープペンの音の他に嫌な音はありませんか??
もしかしたら、聴覚過敏の傾向があるのかも知れません。
そういう人のためのノイズキャンセリングイヤホン(音楽を聴くのではなく、余計な音だけを排除して先生の声などはちゃんと聞こえるもの)というのがあるので、一度検討してみたらいいかもしれませんよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/17 10:18
匿名さん1 

ご自分のなら下敷きとかで工夫できそうですが、たぶんまわりの席の人の音もですよね?
そのシャープペンの音の他に嫌な音はありませんか??
もしかしたら、聴覚過敏の傾向があるのかも知れません。
そういう人のためのノイズキャンセリングイヤホン(音楽を聴くのではなく、余計な音だけを排除して先生の声などはちゃんと聞こえるもの)というのがあるので、一度検討してみたらいいかもしれませんよ。

No.2 23/11/17 10:55
匿名さん2 

耳の病気かな?先生に話をして先生の声拾う無線マイク付けてもらって主さんがイヤホンで聞くってすれば防げると思います。
主さんひとりのために周りの何十人を制御するのは厳しいから、先生とどうするかを話した方が早そうです。

No.3 23/11/17 13:11
お礼

>> 1 ご自分のなら下敷きとかで工夫できそうですが、たぶんまわりの席の人の音もですよね? そのシャープペンの音の他に嫌な音はありませんか?? も… シャーペンの他には食器のフォークが掠れる音が苦手です。なので外食に抵抗があったりします。苦手ではなくても気になる音があったりもします。聴覚過敏というのがあるんですね。ノイズキャンセリングイヤホン買ってみます。自分で対策しても周りの書く音がどうしても辛くて、でも自分の都合でやめてほしいとも言えなかったので本当に助かります。ありがとうございます。

No.4 23/11/17 13:22
お礼

>> 2 耳の病気かな?先生に話をして先生の声拾う無線マイク付けてもらって主さんがイヤホンで聞くってすれば防げると思います。 主さんひとりのために周… ありがとうございます。先生と話し合ってみます。少しでもイヤホンを使って自分への負担を減らしたいと思います。助かりました。

No.5 23/11/17 14:11
匿名さん5 

私は音に敏感で周囲が
気にならない音にも
不快感を感じやすい
感覚過敏です

自分でどうにかなることと
自分では厳しいこともあって
嫌な音を聞き続けると
いらいらしたり
メンタルが落ち着かなくなるので
嫌な音を聞いても
意識を持っていかれないように
普段から心地よい音楽を
聞いたり心に余裕を持てるように
メンタルを整えるようにしてます



No.6 23/11/17 20:09
お礼

>> 5 今まで気にしすぎと言われていたので、同じような人がいて不安な心が解消されました。好きな音楽を聴いて落ち着かせます。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧