注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

1週間ずっと歯が痛いのですが、虫歯ではないのでしょうか?調べると、虫歯は3〜4日…

回答6 + お礼0 HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
23/11/18 18:42(更新日時)

1週間ずっと歯が痛いのですが、虫歯ではないのでしょうか?調べると、虫歯は3〜4日で神経が死んで痛みがなくなるそうですね。1週間ということは別の原因ですかねきっと。
歯医者の予約まで数日あるので、何が原因なんだろうと気になりまして。経験ある方おられたら教えてください。

タグ

No.3921262 23/11/18 08:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/18 08:24
匿名さん1 

それがどこ情報が知らんが普通に虫歯だと思うが。

No.2 23/11/18 08:28
匿名さん2 

虫歯じゃなければ、肩こってるとか?

No.3 23/11/18 08:35
匿名さん3 

虫歯の可能性が高いですが虫歯ではない可能性をお伝えしますと…
睡眠中の歯ぎしり
偏頭痛による副作用
過去の詰め物の劣化による膿のたまり
親知らず
になりますね。

私の場合は、親知らずでした。

No.4 23/11/18 09:33
匿名さん4 

もしかして、虫歯ではなく、汚れが歯肉に詰まり、歯肉炎を起こしているのかもしれません。
歯の周辺の歯肉が赤くなっていませんか?
腫れていませんか?
柔らかい歯ブラシで歯と歯肉の間を軽くブラッシングすると、大部分は自然に治まります。
その際、歯ブラシに血液が付着するようであれば歯肉炎の可能性が高いです。
歯肉の間に穴があくようであれば(歯周ポケットと言います)歯周炎となります。

歯を磨く際には、歯と歯肉の間もブラッシングすると歯肉炎を防げます。


詳しくは歯医者に行ってみて下さい。

No.5 23/11/18 09:55
匿名さん5 

化膿して膿が溜ってるかもしれませんね。
早めに受診されては?
虫歯ならいいですが、歯槽膿漏で歯を失ったり取り返しのつかない事になりかねませんよ。

No.6 23/11/18 18:42
匿名さん6 ( ♀ )

私は虫歯だと思いますが、痛いのは奥歯でしょうか?

奥歯ならまれに上顎どう癌の可能性もありますが、確率はひくいです

ただ、歯科治療受けても痛みがひかなければ上顎どう癌の可能性高まります

歯が痛いのは辛いですね🥲
お大事にされてくださいね




投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧